Back   【おやまに行こうNo.265】
【19-18】 11月3日(日)晴時々曇
   いいづなやま   
  飯縄山(長野県・北信)
   
  標 高:1917m
  登山口:飯綱登山口(長野県 長野市)

DATA  
コース 一の鳥居苑地P~飯縄山(南登山道 往復) ICからの時間 上信越道 長野ICから27km 46分
行動時間 全行程:4:24
山歩き:3:39
休 憩 :0:45
標高差と距離 最大標高差:774m(駐車場⇔山頂)
累積標高差:849m(YAMAPlog数値編集)
距離:7.7km(往復距離)
駐車場 一の鳥居苑地P(無料 60台)駐車場の場所→ WC 駐車場
温泉 信州 渋温泉(宿泊 丸善旅館) その他 小布施 桜井甘精堂戸隠観光協会
行程   
11/3 自宅 4:00 ~ 8:50 一の鳥居苑地P

P 9:05 → 9:26 一の鳥居 → 10:16 駒つなぎの場 10:21 → 11:08 南峰 → 11:14 飯綱山
11:49 → 13:29 P

一の鳥居苑地P 13:40 ~ 戸隠宝光社の蕎麦店(昼食) ~ 戸隠神社 奥社 ~ 17:30 渋温泉 丸善旅館(泊)

11/4 渋温泉 ~ 地獄谷野猿公苑道の駅北信州やまのうち ~ 小布施 栗の木テラス泉石亭(昼食) ~ 自宅
  
ルートMAP
 
この地図は国土地理院長の承諾を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を複製したものである。(承認番号 平25情複、第693号)
 

** prologue **             
 
     台風が2つも直撃したり(60年生きてきて初めて!!)、記録的な大雨が降ったりと何だかバタバタしているうちに仕事が忙しくなり、すっかりお山から

遠ざかってしまい、アルプスシーズンも紅葉シーズンも通り過ぎてしまいました。

せめてどこかにと決めた「渋温泉」慰安旅行(笑)。あのあたりでまだ紅葉が見られそうなお山を探してみたところ、黒姫山・斑尾山・飯縄山がヒット!

黒姫山はちょっと大変そうだし、斑尾山は山頂からの眺望が無さそう。じゃあ、飯縄山が良いかなと決めた1日目の山歩きです。

4時間位のコースだし、問題ないかなと思ってましたが、やっぱり2か月ぶりの鈍った体にはちょっと・・・。


自宅を4時に出発し、久々のロングドライブです。いや~、道中眠かった(笑)。久々だと色々大変ですね。

長野市内からくねくねと戸隠バードラインを登って行き、一の鳥居苑池の駐車場に着いたのは8時50分、いやいや疲れました。


60台程度停められる駐車場は9割方うまってます。「今日は何かイベントでもあるの?」と思う位沢山の車でした。人気のお山なんですね~。

駐車場周りの紅葉もほぼ終わりかけの様相なので、もう期待してません。山歩きが出来れば良いんです!!

そんなこんなで2か月ぶりの山歩き開始です♪



 
           
       
  8:50 駐車場に到着! 車が一杯なんですけど・・・     忘れもの無いよね♪  
         
         
       
  終わりかけの紅葉ですが、楽しみながら進みます     一旦、別荘地内の舗装道路に出ます  
      先ほど道を間違えて車で通った道ですけど(笑)  
         
       
  飯綱山登山口を通過     では、参ります!!  
  ここにも7~8台停められるようです      
           
       
  ちょっと歩くと一の鳥居     さらにちょっと歩くと旧一の鳥居の跡地  
         
           
       
  飯縄山には死者の初七日から三十三回忌を司ると言われている      台風19号の爪痕が多くみられました   
  十三仏の石像がまつられています。      千葉と同じだ・・・   
  まずは第一 不動明王         
           
       
  第二 釈迦如来      第三 文殊菩薩   
  一つだけとはいかないので全部載せます、あしからず         
       
  第四 普賢菩薩     第五 地蔵菩薩  
           
       
  第六 弥勒菩薩     なにげに槍が見えてた♪  
           
       
  第七 薬師如来     第八 観音菩薩  
           
       
   第九 勢至菩薩     第十 阿弥陀如来  
           
       
  こちらは馬頭観音。この先に休憩ポイントの「駒つなぎの場」があります     第十一 阿閦如来   
           
       
  八つの左に富士山もチラリ♪      「駒つなぎの場」を過ぎると急登が始まります   
        なるほど、お馬はおいてく訳だ(笑)   
           
   
  高曇りだけど、遠くまで望めて嬉しい!!     
           
           
       
  第十二 大日如来     オヤマボクチ♪  
           
       
  やっぱりお山の景色は良いなあ・・・     
           
           
       
  10:34 「富士見の水場」を通過      10:38 マウスON!!で天狗の硯岩   
           
           
       
  第十三 虚空蔵菩薩      それにしても気持ちいいなあ・・・   
   これで石像は終わりなので山頂も近いかなと        
  気を緩めたのが大間違いだった         
           
   
  ど~ん!!と、今年行けなかった北アルプスの面々が     
           
           
       
  目の前のピークが山頂か!と頑張って登りますが     11:00 西登山道への分岐を通過  
  これも間違い(笑)      さすがの奥さんもへばってます  
           
   
  山たちに元気をもらってもうひと頑張り!  
           
           
   
  迫力ある戸隠山の右に高妻山。どちらかには行けると良いね♪  
           
           
       
   やった~!!とたどり着いたら誰もいない(笑)     「山頂へ10分」の看板があったよ  
        ここは飯縄神社がある南峰でした  
           
       
  次は間違いなく山頂だな     11:14 北信五岳、日本二百名山の飯縄山に到着です  
         
       
       
  広くて気持ちの良い山頂ですよ♪     
           
           
   
  槍穂 アップ!   
           
           
   
  火打、妙高方面     
           
           
   
  左 白馬岳と右 小蓮華山 かな     
           
           
   
  白馬槍かな・・・     
           
           
       
  11:49 風が強くなってきたので下ります      大満足の山頂でした。飯縄山、良いなあ・・・   
           
           
       
  何、撮ってんの      下りも絶景を堪能しながら   
           
           
       
  サクサク下って      一の鳥居を通過   
           
           
       
   最後に別荘地の植樹した紅葉も堪能して     13:29 無事到着しました、お疲れさん♪   
           
           
       
  戸隠で遅い昼食、旨かったっす!      戸隠は3度目ですが初めて奥社に行ってみる事に   
           
           
       
  40分参道を登って、九頭竜社      お隣に戸隠神社 奥社   
        お参りまで30分位並んだかな   
           
       
  その後、山を下って本日の宿泊地「渋温泉」へ     お世話になった「丸善旅館」さん   
           
           

  ** epilogue **        
           
  こうして久々の山歩きも無事終了。相変わらずのリサーチ不足で、石仏が終わったらすぐ山頂かなと思って気を抜いたのがまずかった。

最後は二人ともバテバテでした。相変わらずのダメダメ隊です、反省ですね。でも良いお山で良かった~。色々な意味で侮ってたお山でしたよ。


その後、温泉やグルメをしっかり堪能して、1泊2日の遠征を終えることが出来ました。詳細は「お出かけ編」にUPしてます。

さて、今年もあと2か月を切りました。1年は早いですね~。

あと2回位、お山に行けると良いなあ・・・。


 
       
       
  Back        Home