Back   【おやまに行こうNo.255】
【19-08】 5月4日(土)晴のち雷雨
   びぜんたてやま
  備前楯山(栃木県・足尾)
   
  標 高:1273m
  登山口:舟石峠(栃木県日光市足尾町)

DATA  
コース 舟石峠〜備前楯山〜舟石峠(往復) ICからの時間 日光宇都宮道 清滝ICより21km(35分)
行動時間 全行程:1:36
山歩き:1:18(登り0:43/下り0:35)
休 憩 :0:18
標高差と距離 最大標高差:253m
累積標高差:333m(YAMAPデータ参照)
距離:3.0km
駐車場 舟石峠駐車場(約30台・無料)駐車場の場所→ WC 駐車場に簡易トイレ1
温泉 道の駅うつのみやろまんちっく村
湯処あぐり(510円)
その他
行程   
尾瀬戸倉温泉ふじや旅館宅 7:30 〜 9:38 舟石峠駐車場

舟石峠P 9:45 → 10:28 備前楯山
10:46 → 11:26 舟石峠P

舟石峠P 11:35 〜 12:58 鳴神山駒形登山口(途中撤退) 〜 宇都宮市湯処あぐり 〜 市内徘徊 〜 自宅 22:00
  
ルートMAP
 
この地図は国土地理院長の承諾を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を複製したものである。(承認番号 平25情複、第693号)
 

** prologue **             
 
     GW遠征も2日目、昨日の残雪歩きの後遺症で顔、首、唇がヒリヒリ雪焼けです。しかも筋肉痛のおまけ付き。これでも一応、病み上がりなんですから(笑)

早起きして朝ぶろでマッタリしていたら、どうやら石塚さんちは戸倉の駐車場に着いたらしいです。駐車場と温泉宿、数百mの微妙なニアミスですよ(笑)

気を付けて楽しんできてくださいね〜♪ 


こちらは朝ご飯をしっかり食べて、さあ足尾に向かってGO!です。

そういえば、天気を全く気にしていなかったのですが、今日は午後から不安定な天気らしかったのですね。しかも私達が向かう方向で・・・。


そんな事とはつゆ知らず、のほほんと舟石峠に到着。青空がのぞく中、2年ぶりのアカヤシオを見に行きましょう♪♪

 
           
       
  9:38 舟石峠の駐車場に到着。人気のお山なんでしょうか     9:45 青空が見える中、出発〜!  
   20〜30台位停められる駐車場は8割方埋まってました      
         
       
  天気も良くて気持ちいいです。昨日に比べるとかなり暑い!     ミツバツツジが出てきました  
       
         
       
  500m歩いて残り1.0kmです(笑)     やせ尾根っぽい感じになってきた  
       
           
       
  尾根に出ると元気なアカヤシオが!     結構咲いてるよ♪  
         
           
   
  蕾もまだあるし、丁度良い感じです♪  
           
           
       
  2年ぶりのアカヤシオでございます♪     山頂に続く最後の尾根もアカヤシオロードでした  
           
           
   
  満開ですよ  
           
           
       
  10:28 駐車場から43分で到着!  
           
         
   
  足尾山塊の山々。なんだか嫌な雲が出てきましたよ・・・  
           
           
   
  43分でこの景色!さすが足尾アルプスの絶景です! 雲がなけりゃ、もっと綺麗なんだろうなあ・・・  
         
           
       
  中倉山の孤高の1本ブナが見えた!      奥さんのカメラでズーム!   
        一度会いに行ってみたいですね  
           
       
   10:46 狭い山頂も賑わってきたので下山します     アカヤシオに会えてよかった〜♪   
       
         
       
   しかもこんなに元気!     青空ならもっと良かったんだけど・・・  
         
           
   
  最後にピンクが鮮やかなヤシオをパチリ! この後、「バリバリバリ!」と強烈な雷鳴が轟きました  
  雨も落ちてきたので大急ぎで下山します(カッパも傘も持ってこなかったので・・・)  
           
     
  残り1.0km付近から10分ちょっとで下山!(田中陽希かっ!!)    
  おかげでほとんど濡れなくて済んだよ♪    
       
           
  午後は桐生市の鳴神山へ・・・(雷雨により途中撤退)     
           
       
   13:08 駒形登山口を出発!カッコソウ咲いてるかな♪     こんな案内板もあります  
           
           
       
   新緑が綺麗です。この時はまだ日差しが注いでいたのですが・・・     SS 1/4でパチリ!  
           
           
       
  ニリンソウ 咲いてました♪  
           
           
       
   第一石門通過! このあと再び強烈な雷鳴が・・・     車に戻っても雨も雷もやまず、本日の撤退が決定!  
  そして結構な雨が降ってきたので、しばらく傘をさして待機     結局、雷雲と競争してたって事なのね(笑) 負けちゃったけど  
   していたのですが、止みそうにないので下山することに・・・     カッコソウはまたいつか見られれば良いですね♪  
           

  ** epilogue **        
           
  いや〜、久々に強烈なカミナリ様に会いました。このレポを作成中も、丹沢で落雷にあい、亡くなった方がいたそうです。ご冥福をお祈りします。

私達は沢沿いに居たからまだ良かったけど、先に行かれた人たちは尾根上で怖かっただろうな〜。(沢沿いでも充分怖かったですけど)


この後、宇都宮餃子を食べに移動しましたが、餃子の「みんみん」は物凄い行列で諦めることになりました、恐るべしGW!

帰り道は常磐道で若干の渋滞にあいましたが、なんとかこの日のうちに我が家にたどり着くことが出来ましたよ。


結局、このGWは筑波山・伊予ケ岳・至仏山・備前楯山と4座も歩くことが出来ました。1か月前の状態からすると考えられないほどの復活劇ですよ(笑

最終日の温泉と夕食だけは10連休のGWを実感しましたが、全体的に大きな混雑も無く、快適な休日でした。もうこんな大型連休は無いんでしょうかね。

それにしても10日間はあっという間だった!(※今年度の年末・年始は9連休らしい)


さて次回は1度 丹沢あたりを挟んで、毎年恒例のオフ会です。皆さんにお会いできるのが楽しみです♪♪


 
       
       
  Back        Home