Back   【おやまに行こうNo.223】
【16-18】 8月6日(土)晴
   ちょうかいさん
  鳥海山(秋田県・出羽山地)
   
  標 高:2236m
  登山口:鉾立/象潟登山口(秋田県にかほ市)

DATA  
コース 象潟登山口〜外輪山経由〜新山〜千蛇谷経由〜象潟登山口 ICからの時間 日本海東北自動車道 酒田みなとICから35km 1時間
行動時間 全行程:10:07
山歩き:8:47 (P〜山頂御室小屋 5:17)
休 憩 :1:20
標高差と距離 最大標高差:1096m
累積標高差:1446m
距離:16.6km
駐車場 鉾立登山者駐車場 250〜300台(無料) WC 駐車場・御浜小屋・山頂御室小屋
温泉 道の駅 象潟ねむの丘(350円) その他 国道7号 道の駅鳥海付近のコンビニが最終
行程   
8/5 自宅 20:00 〜 道の駅庄内みかわ(車中泊) 〜 鉾立駐車場 6:20

P 6:38 → 6:42 登山口 6:47 → 8:40 御浜小屋 8:57 → 9:58 七五三掛 10:00 → 11:55 山頂御室小屋 12:27 → 12:53 新山

新山 12:57 → 13:14 山頂御室小屋 13:15 → 15:13 御浜小屋 15:23 → 16:40 登山口 16:41 → 16:45 P

鉾立駐車場 17:00 〜 道の駅象潟ねむの丘(温泉・夕食) 〜 道の駅寒河江(車中泊) 〜 8/7 福島まるえ観光果樹園 〜 自宅 14:00
  
ルートMAP 
この地図は国土地理院長の承諾を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を複製したものである。(承認番号 平25情複、第693号)

** prologue **             
 
     今回は直前まで空木岳に行く予定だったのですが、中央アルプス方面の天気が悪い方に変わったので、急遽第二候補の鳥海山に行くこととなりました。

しかし、現着までの時間は空木岳に比べ倍近くかかります。やっぱり東北方面は遠いんだよね〜。登山口は9箇所ある中で象潟口か湯ノ台口か迷いましたが、

最も利用が多い(と思われる)象潟口にしました。湯ノ台口に比べて距離は長いけど、その分傾斜も緩そうだし・・・という安易な理由なんですけど。


前日の夜8時に自宅を出発し、どうにか頑張って山形県の「道の駅庄内みかわ」に着いたのが日にちをまたいで午前2時半。速攻で眠りに就き、午前5時に

鉾立登山口に向かいます。途中、酒田市のコンビニで朝食&行動食を仕入れ、鉾立/象潟登山口に着いたのは6:20。

まあまあ早い現着かと思ったのですが、すでに登山口近くの登山者駐車場は満車。さらにメインの一般駐車場(登山者の駐車場ではありません)も満車です。

やっぱり車中泊組が多いんでしょうかね。そんな訳で一段下にある登山者駐車場に行ってみると余裕で停めることが出来ましたよ。


ちょっと・・・、いや、だいぶ寝不足ではありますが、張り切っていざ出発です。さてさて花の百名山の鳥海山、どんな景色を見せてくれるのかな〜♪。


※ちなみにほぼ同時期の2008年に石塚さんち、2010年にK2隊が歩いているので、参考にさせていただきました♪ 毎度、ありがとさんです♪♪

 
           
     
  6:20 メインの駐車場より少し秋田方面に下った所にある     トイレがあるメインの駐車場まで徒歩4分  
  登山者駐車場です。この時点で3〜4割の入りで余裕で      
  停められましたよ。        
       
  6:42 登山口にお地蔵さん♪ マウスON!     クマに注意だってよ、秋田のクマは凶暴だもんね  
  ここで登山届を出しますよ     階段の道にはスロープがあって有り難いです  
           
       
  6:56 登山口から9分で展望台     ササッと進みます。このちょっと先で舗装道路も終わります  
  それ程の展望でもないのでちょこっと寄って・・・      
           
       
  ヨツバヒオドリ     ヤマホタルブクロ  
           
       
  ミヤマカラマツソウ     コオニユリ  
           
       
  ハクサンシャジン     ヤマハハコ  
           
       
  ○○○?     アザミ  
         
       
  アザミが咲く緩やかな登りですが、初めから日影が無いので     ニッコウキスゲも咲き始めてます  
  すでに汗だくです(笑)      石畳の道は歩きやすいようで意外と歩きにくい(笑)   
           
       
  コバギボウシ     ニッコウキスゲ  
           
           
       
  シロバナトウウチソウ?     とんぼ♪  
           
           
       
  賽の河原付近は開放的ですごくいい感じ♪     写真で見るとホント気持ち良さそう♪  
   この辺でちょこっと休憩。すでにペット1本なくなりそう        
           
       
   マルバシモツケ     ダイモンジソウ  
         
           
       
  チョウカイアザミらしいです     ニッコウキスゲ満開!  
       
           
       
  毎度の事ですがヨレヨレです(笑)     8:40 御濱神社に到着。裏には御浜小屋があります  
  やっぱり筑波山とは訳が違うわ!      生ビール1000円だって。旨いだろうな〜♪   
         
       
  脇に周ると小学生と親御さんの団体が 休憩中でした     そして見たかった鳥海湖が・・・  
         
           
   
  意外と小さいのね(笑)それに水も少ない?  
       
           
   
  ハクサンシャジンがいっぱい!  
           
         
   
   引いた写真ではイマイチ解りづらいですが、一面お花畑なんです♪  
  この時点では山頂は見えてませんでしたね  
           
   
   さすが花の百名山です。七五三掛までずっと続いてましたよ♪  
           
           
   
  気持ち良い稜線歩き・・・に見えるけど暑い!  
           
           
       
  しかしまあ見事に整備された登山道ですね     たぶん七五三掛あたりかな・・・  
  この下りが帰りにはしんどい登りになるのです         
           
   
  何度も撮っちゃうお花畑♪  
   
           
       
  ハクサンイチゲ     ウメバチソウ  
           
           
       
  チョウカイフスマ発見!     同じく・・・  
           
           
       
  ほとんどの人達は千蛇谷方面に下って行ったのですが     10:23 文殊岳に着いた!  
  あまのじゃくな我が隊は外輪山方面に向かいます         
           
   
  素晴らしい眺めです♪  
         
           
   
  良い天気なんだけど、実は雲が多くて遠方や日本海は望めません(泣)  
       
           
       
   花を撮りながらテクテク進みます♪     たぶん千蛇谷より風が通って気持ち良いんだろうな・・・   
           
           
       
  伏拝岳?だったかな、スルーします     同じく・・・  
           
           
   
  いつの間にか新山がクリアに♪ 山頂御室小屋も近くなったね〜  
           
           
       
   正面は七高山ですが、2人とも行く気力なし     11:55 御室小屋に着いた!!お昼にします♪  
  この先で御室小屋方面に下ります。ハラ減ったし・・・      小屋で買って飲んだコーラが旨かった〜(500円)   
           
       
  おなかも満たされたし、新山に登りますか     12:53 超せまい山頂に到着〜!  
  羅臼岳とか白雲岳とか、最近多いな、こんな感じ       5〜6人でこぼれ落ちそうになっちゃいます(笑)  
           
       
  おめでと〜♪ 百名山51座目 ゲット〜!!  
  皆さん、次々と登ってくるので長居は出来ません。サッサと下りることにしましょうかね     
           
       
  13:15 御室小屋を後にします      千蛇谷もお花がいっぱいでした♪   
           
           
       
  雪渓でちょこっと休憩。涼しくて気持ち良かった・・・     七五三掛に登り返します  
   雪渓のすぐ上にある道が七五三掛へと続く巻道です     巻道なので登りは無いと思ってたのに・・・   
  千蛇谷の花たち     
       
  アオノツガザクラ      マルバシモツケ   
           
       
  ミヤマリンドウ     ハクサンフウロ  
         
       
  気力を振り絞って御浜小屋へ登りかえします     御浜小屋を過ぎ、頑張ってゴールを目指します  
  思った通り、やっぱりここはキツかった      もう写真を撮る元気なし(笑)   
           
       
  16:40 登山口に着いた〜!     16:45 お疲れ〜! どうにか完走、バテた〜  
         
           

  ** epilogue **        
           
  いやいや、今回は暑くて暑くてバテバテでした。でもバテたのは私だけじゃないですよ。一緒に登って行く人達も、下りですれ違う人達も、皆さん疲れ切った

表情をしてました。ペット3本(1.5L)じゃとても足りなかったです。これからは2Lは必要だな。せめて水場でもあれば助かったんだけど・・・。

そうそう、山は雰囲気も花も素晴らしかったですよ。さすが日本百名山&花の百名山でした。周りに雲が多くて眺望がイマイチだったのが残念でしたけど。

花は例年に比べて今年はそれぞれの開花が早かったようです。チングルマもすっかり終わってたし。北海道は開花が遅かったのに、難しいモンですね。


この後、道の駅象潟ねむの丘で日本海を眺めながら温泉に浸かり、海鮮丼&稲庭うどんでおなかを満たし(岩ガキは時間が間に合わず食べられなかった)、

帰路に着きます。と言っても自宅まで帰る気力もないので、途中の「道の駅寒河江」で車中泊し、翌日のんびりと帰ることにしました。


で、日曜日は福島の観光農園で桃狩りをしてから、自宅に向かいました。いやぁ、鳥海山は遠かった・・・です。

さて、次回はどうしましょう。これから出張も多くなりそうだし、行くタイミングが難しくなりそうです。夏休みに何処か行きたいんだけどな・・・。




 
       
       
  Back        Home