Back   【おやまに行こうNo.194】
【15-07】 5月2日(土)晴
   くきさん
  九鬼山(山梨・大菩薩道志山系)
  大月市秀麗富嶽12景 10番山頂
   
  標 高:970m
  登山口:富士急行大月線禾生駅(山梨県都留市)

DATA  
コース 禾生駅〜九鬼山〜馬立山〜菊花山〜大月P
ICからの距離 中央道 大月ICより2km(10分)
行動時間 全行程:6:23
山歩き:5:26
休 憩 :0:57
標高差と距離 最大標高差:602m
累積標高差:+1030m/-1018m
距離:9.5km
駐車場 大月市のコインパーキング(1日500円) WC 大月駅・禾生駅に有り
温泉 その他 禾生駅付近にローソン有り
行程   
自宅 3:00〜大月市コインパーキング 6:00 

P 6:10 → 6:17 大月駅 6:22 ---- 6:32 禾生駅

禾生駅 6:35 → 8:47 九鬼山 9:04 → 10:37 馬立山 10:57 → 12:00 菊花山 12:15 → 12:55 P

P13:10〜そば処大和(昼食)〜自宅 16:05
  
ルートMAP 
この地図は国土地理院長の承諾を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を複製したものである。(承認番号 平25情複、第693号)

** prologue **             
 
     さあ今年もGWが始まります。で、色々行先を考えました。

1、アカヤシオを見に行く! 2、ちょっと頑張って遠くに行く!(新潟方面とか) 3、近場で花が多い山に行く!

西上州のアカヤシオはピークは過ぎてしまったようだし、日光は遠いし面倒だから1番は×

遠くまで行って渋滞に巻き込まれたら最悪だから2番も×。で必然的に3番に決定。

場所は・・・、天気も良さそうだし、富士山も見たいので久々の秀麗富嶽12景の山にでも行って見ることにしました。

花が多いのはやっぱり新花の百名山の九鬼山でしょう。と言う事でどうにか行先が決まりました。


前日のGW渋滞予測で、中央道は朝6時頃 相模湖付近で45kmになるらしい。

じゃ、5時頃には相模湖を通過しようと自宅を3時に出発。案の定、八王子あたりから車が滞り始め、小仏TN付近で多少の渋滞&

上り線大月付近の事故で、東京方面は大月ICで通行止めになっていたので、ICがちょっと渋滞。

でもどうにか自宅から3時間で目的地のPに着きましたよ。ササッと支度をし、大月駅始発の富士急行大月線の電車に乗り込みます。

車窓から雲一つ無い富士山がを眺めがら、約10分で禾生(かせい)駅に到着。

花と新緑、そしてでっかい富士山はどんな感じでしょうか・・・、山歩き開始ですよ!

 
           
     
  6:00 大月東中学校脇のコインPに到着。     Pから徒歩8分で富士急行大月駅に到着。(JR大月駅隣接)  
  駅周辺で最安(500円)ですが、駅の近くに600円のPもあります      
           
       
  6:22発の始発に乗ります(右)。ちなみに左は特急です。     約10分で禾生(かせい)駅に到着。  
         
           
       
  駅を出て左折し、登山口まで国道139号を歩き・・・     レンガ造りの水路橋が右に見えたら・・・  
         
           
       
  右折します     水路橋をくぐって・・・  
           
           
       
  7:00 愛宕神社コースと杉山新道の分岐     分岐のすぐ先に愛宕神社   
  今回は愛宕神社コースで行きます     安全祈願しておきましょう♪   
           
       
  杉林を抜けるとヤマツツジが・・・      去年の扇山ほどではありませんが、結構咲いてますよ♪   
           
           
       
  ジュウニヒトエ      イカリソウ   
           
           
       
  ???      チゴユリ   
           
           
       
  ギンランのつぼみ      キンランのつぼみ   
           
           
       
  7:44 尾根に出たら分岐点      あと50分で山頂らしいです   
           
           
     
  チラッと富士山が見えてます。嬉しいね〜♪♪  
         
           
       
  この道には沢山のイカリソウが咲いてます     ???  
           
           
       
  新緑のシャワーを浴びて・・・       要注意って言われても・・・  
         
           
       
  たくさんにぎやか、ヒトリシズカ     アップ!  
       
           
       
  何すみれ?     同じ種類かな・・・  
       
           
       
   「眺めよし」につられて寄り道♪     ホントだ! 良い眺め♪  
         
           
     
  やっぱり良いよね♪  
         
           
       
  急登をなんとか登りきり・・・     山頂手前の富士山展望台でパチリ   
        何でここに富士山展望台があるのかと思ったら・・・   
           
       
  8:47 九鬼山山頂です。ここまで結構な急登でしたよ。  
  し、しかし!山頂からの富士山は・・・     
           
       
  こんな感じ(笑) であの展望台なのね♪     17分休憩後、馬立山を目指します!  
         
           
       
  ここは崩れた後を整備したようです。     ここでカメラ用の1脚を落として、取りに行くはめに・  
           
           
       
  ???       フデリンドウ  
         
           
       
  時々、富士山がチラリ。九鬼山山頂より良く見えます(笑)     コース全体でヤマツツジが咲いてました。  
           
           
       
   10:37 馬立山にとうちゃこ!特に眺望が良い訳でもないですが     ???  
  20分休憩し、おやつタイム♪        
           
       
  12:00 菊花山に到着     ちょっと狭い山頂だけど、見晴らし最高です!  
           
           
       
   富士山にも雲が掛かっちゃいましたね。     大月市街地と、左から岩殿山〜百蔵山〜扇山  
           
           
       
  さあ下ります!ザレた急下りは慎重に・・・      鉄塔を過ぎるとゴール間近   
           
           
       
   12:45 大月バイパスに出ました。     12:55 お疲れ〜!無事到着です♪   
           
           
           
  近くの「そば処大和」で昼食です     
           
           

  ** epilogue **        
           
  こうして秀麗富嶽12景 20座中11座目の九鬼山も無事登ることが出来ました。(まだ9座残ってるんですね)

途中からバリエーションルートで菊花山方面に行ったのですが、特に不明瞭な個所もなく快適に歩けました。

ただ、全体を通して、急登、急下りの連続で結構バテました(笑)

でもまあ、花も多く富士山も綺麗に見えたし、なんといっても新緑の中、鳥の囀りを聞きながら山歩きは癒されますよね。

山歩き開始時間が朝早かったので、九鬼山までは誰とも会わなかったし(GWなのに)、ホントに静かな山歩きでした。


帰宅路はササッと帰ってきたので、2時間30分で自宅に着いちゃいました。大月は近くて良いなあ。

それに最近開通した首都高速中央環状線の山手トンネルを通ると、都心部を通らないで千葉に入れるので、渋滞なしでスイスイ走れて

快適です。関越トンネルより長いらしいですね、あのトンネル♪


さて次回は楽しみなオフ会かな?? それとも もう1回何処かに行けるでしょうか。

今年はタイミングが合わず、アカヤシオが見られなかったのは残念でした。

せめて、西丹沢のシロヤシオは見に行きたいなあ、久々に・・・。それに、もうちょっと新緑を楽しみたいよね〜♪。

 
       
  Back     Home