オロフレ山 (胆振地方・支笏洞爺)
【おやまに行こう No.163】
【13-12】
6月8日(土)曇/晴
おろふれやま
だいぶ登ってきました。駐車場の奥の山は来馬岳です。
さっそくFuwさんが下山してきたおばさんから情報収集。
なんだか凄かったらしいですよ。。

標 高: 1231m

***はじめに***

登山口: オロフレ峠P(北海道有珠郡壮瞥町)

いやいや、オロフレ山!良い山でした。シラネアオイには1週間早かったけど、それでもあれだけ咲いてれば大満足です。

しかし来週はさらに凄いんだろうな〜。なんたって登山口から山頂まで咲いてますからね〜。紫色に染まった登山道も見てみたかった。

ちなみに7月中旬位になると、今度はヨツバシオガマが登山道全体をピンク色に染めるようですよ。これも見てみたいなあ・・・。

それにしても暑い登りはずっと曇&ガスで助かりました。しかも山頂に着いたら雲がサーッと引いて、青空が見えるし・・・。なんとも絶妙のタイミングでしたよ。

私たちが登るときに下りてきた人達はずっと曇空だったんだもんね。今回の遠征はホントに天気に恵まれました。昨日のアポイ岳も午前中はずっとガスで、

私達が着いた時間から一気に晴れたようだしね。


さてこの後、今回のお楽しみのひとつでもある登別温泉に向かいます。友人とスキー旅行に来て以来、20年ぶり位かな・・・。ちょっと奮発して、「登別万世閣」

にしてみました。大好きな白濁の良いお湯で疲れを癒し、空港に向かいます。ちなみに登別温泉は白濁系・登別カルルス温泉は無色透明系で泉質も雰囲気

も全然違いますョ。 その後、相棒のフィット君を返却し、空港には18時前に到着。

見た目ほど美味しくない夕食を頂き、お決まりのお土産を買い、成田には22時前に到着。こうして、急ぎ足で駆け抜けた北海道の2日間も無事終わりました。

まあ、慰安旅行じゃなく登山で行ったんだからこんなモンでしょうかね。 さて、次回の北海道は羊蹄山かな、夕張岳かな、大雪山・富良野岳もすてがたいな。

それに羅臼岳や利尻もあるしね〜。私的にはトムラウシ山が1番の候補かなあ・・・。いずれにしても大変そうな山ばっかりなので、さすがに1泊では無理だわ。


とりあえず次の山は・・・、毎年候補にあがりながら行けなかった群馬・新潟県境の花の山、行けると良いんだけどなあ・・・。
行 程
これは空港内で食べた夕食。旨そうに見えるでしょ!
でも所詮は空港のレストランです。
立ち寄った温泉、登別万世閣です。
土曜日なので結構賑わってました。
チングルマ
ショウジョウバカマ
サクラ 満開!
シラネアオイの咲く登山道を登っていきます。
樽前山7合目駐車場 10:25〜登別温泉コンビニ〜オロフレ峠駐車場 11:45
ハクサンチドリ
カラマツソウ
イワカガミ
ツバメオモト
ショウジョウバカマ
スミレ
ヘビイチゴ

駐車場の場所

「この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである」

ショウジョウバカマ
イワカガミ
またシラネアオイをパチリ!
気持ちいいね〜♪
P 11:55ー(1:15)ーオロフレ山 13:10
サンカヨウ
カタバミ
ミツバオウレン
ツバメオモト
ショウジョウバカマ
流れる雲とオロフレ山。
最後まで気を抜かないで行きましょうね。

オロフレ山 13:34ー(1:06)ーP 14:40
さすがに本日2座目は足取りが重いですよ。
何カ所か雪渓を渡ります。
オロフレの山頂はちょこっとガスがかかってますね。
で、登り始めると、早速 花たちのオンパレードですョ。
いきなりのシラネアオイにもびっくりでした。
オロフレ峠駐車場 14:50〜登別温泉 万世閣〜ホンダレンタ〜新千歳空港〜成田空港〜自宅 22:30
ツバメオモト
シラネアオイも日差しを浴びて、気持ちよさそう♪
しかし、下りも花を撮りながらなので、なかなか進みません。
13:34 さあ!下山しましょう。温泉が待ってるよ♪
岩場にチングルマ発見♪
Fuwさん、凄〜い♪凄〜い♪の連発です。
シラネアオイの数も増えてきましたよ♪♪


コース オロフレ峠P〜オロフレ山(往復)  ICからの距離 道央道 登別東ICから23km (35分)
行動時間 全行程 2時間45分
山歩き 登り 1時間15分/下り 1時間06分
休憩 24分
 標高差・距離 最大標高差 301m
累積標高差 470m
距離 5.28km(往復) *GPS数値
駐車場 オロフレ峠駐車場(無料・100台以上) トイレ 駐車場
宿泊・立寄湯 登別温泉 万世閣(1000円) その他 オロフレ峠へ向かうゲートは例年6月オープンです

***あとがき***

一応、峠の看板前で記念撮影 パチリ!
14:40 無事到着〜!お疲れさんでした。
さっ!温泉いこ♪
疲れたけど楽しかったよ♪♪
また立ち止まってます。
羅漢岩と呼ばれる切り立った岩場に出ました。
この下りが唯一、注意が必要ですけど、それほどでもないです。
咲き始めのシラネアオイ
11:45 オロフレ峠の駐車場に到着。
観光客も含め、20台位停まってました。
道央道の登別東ICで下りると、赤鬼さんがお出迎えです。
登別東ICを出て、登別温泉のコンビニで再度行動食を仕入れ、登別カルルス温泉を過ぎ、オロフレ峠展望台駐車場に着いたのは11時45分。

実は、この駐車場までの道は除雪がされてないので、昨日までは2km手前のゲートで閉鎖されていたのです。

今日も往復1時間、ゲートから歩くつもりで来たのですが、なんと今日からゲートが開放されたようでした。今回の遠征はなんだか怖いくらいついてるなあ・・・。

駐車場に着き、Fuwさんは丁度下山してきたおばさんに直撃取材を敢行です。よほど花が素晴らしかったのか、おばさんも興奮状態で話してましたよ。

樽前山から一転、どんよりと曇ってますが、もうこうなったらFuwさんは止まりません。登る前から興奮状態で登山口に向かいました。

あの〜、下山のタイムリミットは3時ですよ・・・。

ルート図

ミツバオウレンの群生です。
樽前山からも見えたホロホロ山がだいぶ近いです。
あの山も花の山らしいですよ。
一気に晴れてきました。雲がイイ感じです♪♪
で、あの先は間違いなく山頂でした。
おっ!なんだか雲が取れてきたよ♪
シロバナノエンレイソウ

シラネアオイも至る所に咲いてます。
またまたミツバオウレンの群生です。
チングルマが群生してます。でもコンデジではこれが限界。
Fuwさんが指さす岩場には・・・
13:10 到着〜! いや〜疲れたぁ〜!
最初の記念写真は雲が多くてバックがイマイチだったので、帰り際に取り直しました。
あそこが山頂だ〜!と登っていくと、まだまだ先があったりして・・・
こんな気持ちのアップダウンを3回位繰り返します。