【おやまに行こう No.157】

ルート図

【13-06】
4月27日(土)晴
なきむしやま
鳴虫山 (日光)

標 高: 1104m

アップでパチリ!

***あとがき***

登山口: 憾満ヶ淵駐車場(栃木県日光市)

アカヤシオが咲いている小ピークでお昼にしました。
GW初日は、毎年恒例となったアカヤシオ山行です。

2週間前までは、西上州に行く予定でしたが、例年より早い開花と、6日前の降雪で どうやら期待できないらしい。

それならば、日光方面はどうかな?とリサーチしてみたら、山友の石塚さんがこの時期に鳴虫山と月山に2度行っているではありませんか!

月山は市役所に開花情報を確認したところ、まだつぼみらしい。じゃあ、鳴虫山しかないよね〜〜と言う事で決定!

直前情報では、石塚さんもこちらに来るらしいので、楽しみ倍増ですよ。


憾満ヶ淵の無料駐車場に着いたのは6時20分、先客は4台です。ササッと支度をし、出発しようと思ったら なんと雨が降ってきましたよ。

今日は快晴予報なのに・・・、やっぱりスランプだわ(泣) 。仕方ないので車の中で雨宿りする事30分、7時10分に山歩き開始です。

でも実はこの雨のおかげで、駐車場に向かって走ってくる石塚さんと出会うことが出来ました。

あのまますぐ出発していたら、この日は会えなかったかも知れないので、とてもラッキーな雨でしたよ。
行 程
所々にカタクリも咲いてました。
右側斜面が広葉樹林で明るくなってくると〜
今日は風が強くて寒いです。
日光連山は雪かなあ・・・。
登山口にはスミレが咲いてました。
7:51 市街地を歩くこと、41分で鳴虫山の登山口に到着。
自宅 3:00〜憾満ヶ淵駐車場 6:20
さくら、気持ちよさそうに歩いてます。
とてもあのお山を歩いてきた後とは思えないよ。
中々、大変なお山でしたが、今回も奥さんは無事歩けました。
12:18 最後のピーク、独標にて。
いや〜アップダウンの多いお山ですこと(笑)
10:30 山頂到着〜!
で、記念写真 パチリ!
そんなこんなで9:50頃、石塚さんご夫婦&さくらと合流です。
1年ぶりだね〜、さくら♪♪
日光のアカヤシオは色が濃いですね。
特にバックが青空だから映えるわ〜♪
同じような写真ばっかし(笑)
強風に耐えるアカヤシオ。頑張ってくれ〜!
ようやくアカヤシオが見られるようになってきました。
もうちょっとで神ノ主山(こうのすやま)だよ。
しばらく、スギ・ヒノキの人工林をえっちら登りますよ。


コース P〜神主山〜鳴虫山〜合峰〜独標〜P(周回)  ICからの距離 日光宇都宮道路 日光ICから約3.6km (5分)
行動時間 全行程 6時間20分
山歩き 4時間46分
休憩 1時間34分
 標高差・距離 最大標高差 475m
累積標高差 1130m
距離 10.31km *GPS数値
駐車場 憾満ヶ淵駐車場(無料・約10台) トイレ 憾満ヶ淵駐車場
宿泊・立寄湯 温泉寄らず その他
さらに さくらに先導され、ズンズン下ります。
Re start後の最初のピークにて。
さて、皆さん どうしたんでしょう。(マウス オン!)
〔合峰〕をなんと読むかお話し中でした(笑)
帰宅後、調べた結果 (がっぽう)と読むらしいですよ。
女峰山をバックに・・・
8:36 神主山に到着!
しかし、神主?神ノ主?どっちなんでしょうかね。
これはなんでしょう?ちょっと一眼ぽい写真が撮れましたよ。
日光の市街地から望む女峰山。
千葉県民はこんな風景に憧れます。(ウチだけかな?)
しばし立ち話後、「ボチボチ歩いてま〜す」とわが隊は先行します。
神橋の下を流れる大谷川が綺麗でした。

鳴虫山の登山口まで、大谷川沿いの道を歩きます。
この10秒後?、石塚さんちの車とバッタリ遭遇です。

7:10 憾満ヶ淵の駐車場をスタート。
ちなみに右の建物はトイレですよ。


P 7:10ー(1:26)ー神主山ー(1:30)ー鳴虫山ー(0:24)ー合峰ー(0:30)−独標ー(0:56)ーP 13:30
今回、石塚さんご夫妻&さくらとは去年のオフ会以来、1年ぶりの再会でした。

お陰様で道中 不安もなく、楽しい山歩きが出来ました。また 沢山の写真を頂き、今回のレポにも使用させて頂きました。

この場を借りて、お礼申し上げます。また次回お会いできるのを楽しみにしてます♪♪


ところで、今回登った鳴虫山ですが、なかなかどうして、大変な山でしたよ。標高差は475mなのに累積標高差が1130mって凄いですよ。

GPSが壊れたかと思ったほどでした。まあ前回、二十六夜山で鍛えてきたから、それほど疲労は残りませんでしたが・・・。(腰は痛かったけど)

朝の雨にはびっくりしたけど、アカヤシオもしっかり見れたし、良かった♪良かった♪


さてGW後半の4連休も天気が良さそうなので、どこかの山に行く予定です。さて、何処にしようかなあ・・・。
13:30 到着〜! お疲れ様でしたあ。
ちょっと風が強かったけど、良い1日でした。
カラマツ林越しの男体山。
今日の男体山はずっとこんな感じでしたよ、残念。
この日のさくらは絶好調!
こんな急階段もなんのその!ですよ。
うちのリロじゃ、まず無理だな・・・。
山頂は強風で寒く、とてもランチどころではないので、
良い場所を求めて移動しましょう。
で、鳴虫山 山頂を目指します。
咲いてた!咲いてた!良かったね〜♪
さらに物凄い根っこの尾根を登っていきます。
***はじめに***
憾満ヶ淵駐車場 13:50〜宇都宮 みんみん〜自宅 18:00
並び地蔵(化け地蔵)です。
やっと平らな道に出たよ!

駐車場の場所


さらに みんなでパチリ!
さくら しっかりカメラ目線ですよ♪

「この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである」