【おやまに行こう No.148】
【12-18】
11月3日(土)晴
たきごやま
滝子山 (大菩薩・道志山系)
大月市秀麗富嶽12景/4番山頂
行 程
このモミジの赤も素晴らしかったのに・・・
大菩薩方面も良く見えました。遠方はちょっと霞んでたかな・・・。
ちなみに富士山はこんな感じ。三つ峠山越しに見えるんですね。
う〜ん、せっかくの秀麗富嶽なのになあ・・・。まあ、これでも見えないよりは良いけどね♪
11:53 登山客で大賑わいの山頂に到着。
一応、富士山バックなんですけど・・・。
鎮西ヶ池にある白縫神社。湧水の池があったようですが、
涸れていたようです。ちなみにポストには登山日誌が入ってましたよ。
林業の作業小屋跡でしょうか、良い休憩ポイントです。
もちろん休憩ですよ。
この辺はパチリの連続でなかなか進みません。
わが隊には珍しく、あとから登ってくる人次々に追い越されていきます。
雲もすっかり取れてきたよ。やっぱりこうでなくっちゃね♪
見上げるとモミジがまっかっか〜。

途中、ちょこっと広葉樹になりますが、まだ針葉樹林は続きます。

登山口: 林道大鹿線PS(山梨県大月市)

ルート図

「この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである」

標 高: 1610m

自宅 5:10〜林道大鹿線PS 9:10
下る、下る〜♪ 下りも気持ちいいね〜
12:40 下山開始〜。山頂は人が多すぎて転げ落ちそうだったよ・・・。
久々の山ラーです。これからは外せませんよ。
今日は甘酒も飲んじゃったよ。
三丈の滝だって。沢沿いの道は気持ちいいね。

***あとがき***


駐車場の場所


登り PS 9:23−(2:10)−滝子山山頂 11:53
でもいい感じ♪この辺はまだ紅葉が下りてきてませんね。
コース 林道大鹿線PS〜滝子山(往復)  ICからの距離 中央道 大月ICから約10km (20分)
行動時間 全行程 4時間56分
山歩き 登り 2時間10分/下り 1時間35分
休憩 1時間11分
 標高差・距離 最大標高差 825m
累積標高差 881m
距離 4.91km(片道)
 駐車場 林道大鹿線PS(5〜10台)他路肩  トイレ なし(国道20号沿いにコンビニSE、RWあり)
宿泊・立寄湯 やまと天目山温泉 3時間500円  その他

いつも高速で素通りしがちなこの山域でしたが、なかなかどうして、滝子山は良い山でしたよ。紅葉も素晴らしかった。

当初の予定だった寂ショウ尾根もイワイワで楽しそうだったんだけど、またの機会にしましょうかね。

これからの季節、この山域をもうちょっと極めてみようかな・・・。当然、でっかい富士山も拝めるだろうしね。

この後、大好きな「やまと天目山温泉」で汗を流し、新そばでも・・・と思ったのですが、そば屋さんはことごとくお休みで良い場所が見つからず、

道の駅で食べる羽目になっちゃいました。案の定、そばは???でしたが、まあいいか。

そして帰り道の中央道は恒例の小仏トンネル渋滞と八王子付近の事故2連発で朝と同様4時間かかってしまった。まったくもう・・・。


さて、2週後は京都旅行ですが、その前にもう1回 軽く歩きたいのですがどうでしょうかね。

せっかくの紅葉時期なので楽しみたいよね〜♪♪

14:19 駐車スペースに着いた、着いた〜♪
お疲れさんでした♪ 温泉が待ってるよ〜♪
林道に出た、出た〜♪
さらに下る、下る〜♪
で、下る、下る〜♪
この辺りはホント最高でした。写真じゃ解らないよね〜(泣)
お日様の位置が変わると、紅葉の見え方も変わります。
突然、目の前に黄色が広がります。思わず、お〜っ!って声が出ましたよ。
写真じゃ解りづらいですよね(泣)
そしてサクサクの落ち葉歩き。
このあたりの紅葉はもう終わりなのかな〜と思ったら・・・。
カラマツもいい感じ。空が青いってホントに素晴らしいっす!
ナメ滝もありました。滝登りが楽しそう♪
この辺は唯一、ちょっと危なっかしい所でした。
これも・・・
実際は赤・黄・緑のグラデーシュンがすごく綺麗だったんだけどなあ。
途中、チラッと周囲が見えました。いい感じだね〜。
「曲沢峠への分岐。ここから大谷ヶ丸にもまわれますよ。

道証地蔵(みちあかしじぞう)がたたずむ分岐点から山道になります。

駐車スペースはご覧のとおり。その他、JR笹子駅から歩いてくる人も
結構いました。こんなに人気の山とは思わなかった・・・。

10分位、林道を歩きます。

9:10 到着が遅れたので林道の駐車スペースには止められず
ちょっと下の路肩に停めました。

しばらく我慢の針葉樹林歩き・・・
1時間くらいかな。

下り 滝子山山頂 12:40−(1:35)−PS 14:19
PS 14:30〜やまと天目山温泉〜道の駅甲斐大和〜笹一酒造〜夕食〜自宅 20:30
沢沿いと違って黄色が主体ですが、ここもいい感じだったなあ・・・。

***はじめに***

今年もでっかい富士山の季節がやってきました。ということで、ヤマレコで良さげな山を検索してみたら、滝子山の紅葉が綺麗らしい。

中央道 笹子トンネルに入る前に右手に見える尖がった山で、以前から気になってました。大月市の秀麗富嶽12景の山だしね。

そんな訳で今回は滝子山に決定。2時間半で着けそうな場所なので、朝5時と遅めの出発でしたがこれが裏目に・・・。

いつも中央道方面に行くときは首都高3号線の大橋JCTでグルグルっと回って新宿方面に行くのですが、なんと事故で通行止め。

おまけに中央道もすでに八王子付近で渋滞発生中。仕方ないので東名の御殿場から大月を目指すことにしましたが、東名もノロノロ運転で結局

大月まで4時間もかかってしまった。


登山ルートは地図では破線ルートの寂ショウ尾根を登って、林道大鹿線に戻ってくる周回コースの予定でしたが、帰りの時間を考えるとちょっと無理。

結局、林道大鹿線PSからのピストンに修正変更です。まあ紅葉はズミ沢あたりが見頃のようだし、往復で紅葉を見るのも良いかな・・・。

今日は晴れ予報なのに雲が多いんだけど、はたして富士山は見えるかな〜と思いつつ、山歩き開始です。