10/2 の旭岳につづく

リベンジだぜ〜、一応ね・・・。

【おやまに行こう No.145】
そして2日目(10/1)は予定通り 台風がいらっしゃったんで、羅臼岳は中止となりましたとさ・・・。
ということで、美瑛まで のんびり移動ですよ。
【12-15】
9月30日(日)曇
10/1 しれとこ村つくだ荘 7:30〜知床自然保護センター(見学)〜ウトロ漁協婦人部食堂(朝食)〜道の駅 おんねゆ温泉(休憩)〜
9/30 占冠PA 5:30〜足寄町RW(朝食)〜オンネトー国設野営場P 7:20
遅くなりましたが、今回の相棒ノート君です。
きびきび動く元気な子でしたよ。
12:27 お疲れさんでした♪
スタートとまるっきり同じアングルの写真だわ。
雄阿寒岳と知床連山。今日羅臼岳でも大丈夫だったかな・・・。
風向きもあって、噴煙がすごいですよ。ゆで卵を食べながら
硫黄の温泉に入っている感じです。(かえってわかりにくい?)
阿寒富士もクッキリ!テンション上がってきたよ〜。
八合目を過ぎるころには曇りながらも天気はすっかり回復です♪

ひざを痛めてからしっかり準備運動をやるようになりました。
もう年なんだしね♪

7:30 オンネトーに到着。去年は見えなかった雌阿寒岳と阿寒富士が
お出迎えしてくれましたよ。ちなみに紅葉にはまだまだ早かったようです(泣)

行 程
8:30 ウトロ漁協婦人部食堂で朝食。
ホッケの焼魚定食、1200円でした。目の前が漁港で、秋鮭がドンドン水揚げされてましたよ。
食堂がオープンするのは8:30なので、知床自然保護センターで
暇つぶしをしました。
無事に帰ってまいりました♪
そういえば、シマリスにも会えなかったな。
一合目です。登山者も少ないので静かですね。
ここはあまり熊の心配はないような気がしますが・・・。

最初はいい感じのエゾカラマツの森を歩きます。

登山口: オンネトー登山口(北海道足寄郡足寄町)

ルート図

標 高: 1499m

国設野営場P 12:40〜オンネトー温泉 景福(温泉・300円)〜中標津 15:30〜道の駅 知床・らうす 16:40〜熊ノ湯 17:30(温泉・無料)〜
中標津はずっとこんな感じです。いいね〜♪
弟子屈町のスーパーで買い出しをし、中標津町を通過。
10:36 山頂からの景色ですよ。去年は全く見えなかったので、改めて感動です。
剣ヶ峰を通って中央に見える阿寒湖までのコースもあるんえすよ。
雄阿寒岳の後ろには知床連山も見えてましたよ♪
山ガールさん達はもう下ってきましたよ、早いね〜。
そして阿寒富士のてっぺんが見えるようになってきました♪
八合目付近で休憩です。ポツポツ雨も降ってきて、テンションは
さらに下がります。

北海道のおみやげといえば、白い恋人・スナッフルズ・最近では
じゃがポックルですね。
どれも美味しいので必ず買って帰ります。(自分用です)
お気に入りは左のどこにでもあるキャラメル(120円)
これがまた、結構うまいのです。 そいだけ・・・。

コース オンネトー国設野営場よりオンネトーコース(往復)  ICからの距離 道東道 足寄ICから約51km (60分)
行動時間 全行程 4時間27分
登り 2時間16分/下り 1時間36分/休憩 35分
 標高差・距離 最大標高差 864m
累積標高差 +877m・-877m
距離 8.4km
*カシミール3D概算値
 駐車場 オンネトー国設野営場駐車場(無料)50台以上可  トイレ オンネトー国設野営場・湯の滝入口P(無料)
宿泊・立寄湯 オンネトー温泉 景福 300円しれとこ村つくだ荘(素泊)  その他  
美瑛の青い池に着いたのは夕方。それでも観光バスが数台着てましたよ。
やっぱり今、人気のスポットなんですね。
ちなみに池は曇天なのであまり綺麗じゃなかった(泣)
登山軒で遅い昼食。2時頃なのに満員でしたよ。
外国からの方も結構いました。北海道は外国人が多いです。
同じく、銀河の滝。
層雲峡 流星の滝です。
オンネトー温泉景福で汗を流した後、知床半島を目指します
森で見つけた きのこ+木の実シリーズです
百名山を達成らしいです。
ちなみに両脇の2人はギャラリーですよ。

オンネトーコースの登山口です。
登山届を出して8:00ジャストにスタートです。

登山口にあった案内板。ザックリすぎじゃね・・・。


***はじめに***

今まで十数回訪れた北海道はいつも夏か冬。秋の北海道は初めてです。秋なら天候も安定してるかなあ〜、なんて思ってたんですけどね。

予定では雌阿寒岳〜羅臼岳〜旭岳を天候により順番を検討してました。当日、成田空港で天気予報を最終確認。初日の道央は小さい傘マーク、

道東は小さい晴れマークです。どちらにしても良い天気ではないですが(台風も2つウロウロしてるし)、とりあえず初日は雌阿寒岳に決定です。


新千歳空港に到着後、予約したレンタカー会社に移動し、今回の相棒とご対面。さ〜て、今年の北海道遠征の始まりですよ〜。

とりあえず、初日は車中泊なので比較的近くの温泉施設、えにわ温泉ほのかでお風呂&夕食を済ませ、一路道東道でGO!EASTですよ♪

が、走って1時間で眠気を我慢できなくなり、ちょっと早いですが占冠のPAで車中泊にします。

今回の相棒、日産ノートはリアシートを倒すと結構広いフラットスペースが出来るので、中々快適な車中泊が出来ましたよ。

翌日、5時に起き 足寄のRWで朝食&行動食を仕入れ、雌阿寒岳に向かいましょう。さてさて、去年のリベンジはなるんでしょうか・・・。
道の駅 うとろ・シリエトク(夕食)〜しれとこ村つくだ荘 19:30(宿泊・素泊3500円)
9:00 五合目到着。巻機山と違って、表示の間隔が短いので、
気持ちが萎えることはありません。
登ってくるとちょこっと紅葉も始まってるんでしょうか。
まあ、ほとんど広葉樹は無いんですけどね。

「この背景地図等データは、国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものである」


9/29 自宅 14:30〜成田空港〜新千歳空港〜えにわ温泉ほのか〜道東道 占冠PA 24:00(車中泊)

めあかんだけ
層雲峡 銀河・流星の滝〜登山軒(昼食)〜美瑛 青い池〜ふらの・ラテール(温泉・夕食)〜道の駅 びえい丘のくら(車中泊)
雌阿寒岳(2)
景色も堪能したし、下りましょう。
阿寒富士は真近で見ると、壁のようにそびえ立っているので、とても登る気
にはなれませんでした。まあ、我が隊はそんなもんです。
(下り) 雌阿寒岳山頂 10:51−(1:26)−P 12:27
オンネトー温泉景福でゲットした雌阿寒岳のバッジです。
去年、買い忘れたので 買えてよかった。でもジミだなあ〜。
知床横断道の展望台からの羅臼岳。
明日、登りたいけど、たぶん台風直撃だよね(泣)
火口からは激しく噴煙が上がってます。

駐車場の場所

(登り) P 8:00−(1:50)−8合目−(0:26)−雌阿寒岳山頂 10:36
知床横断道沿いにある熊の湯に立ち寄り。
この日は地元の漁師さんが3人入ってました。
羅臼の道の駅で休憩。とりあえず国後も見えてますよ。
噴煙の中を抜け、山頂を目指します。
チラッと青沼も見えますね。
朝、くっきり見えていた阿寒富士もこんな感じ・・・。
今年もリベンジならず・・・かな、テンション上がりませんよ。
ハイマツ帯を抜け、ちょこっと頑張ると七合目ですよ。
後方にチラッとオンネトーが見えてます。