所在 : 山梨県上野原市より

黄色い花
○○スミレ
今回は3月6日の陣馬山〜高尾山以来、48日ぶりの山歩きです。

とりあえず楽な山は〜と考えた所、坪山がありましたよ。去年も登ったけど、ヒカゲツツジは空振りだったし・・・。

しかし、あまりにも久しぶりの山歩きなので、勝手を忘れてしまった。なんと登山靴を自宅に忘れてしまい、高速道の途中で気がつきました。

そんなこんなで行ったり来たりの1時間半の後、どうにか渋滞に巻き込まれる事もなく登山口にたどり着きましたよ。いやぁ、次からは気をつけます。

さてさて、ヒカゲツツジはどんなもんでしょうかね、楽しみですよ(^o^)
坪山 山頂〜東コース(60分)〜飯尾駐車スペース
トイレを待つ人で大渋滞です。さすが、団体様御用達の山だよ
温泉は2月の裏磐梯以来です。良いお湯でしたよ、小菅の湯
ソフトクリームもうまかった〜(^o^)
12:19 無事に到着。良い天気で良かったね
案の定、狭い山頂はひとだらけ。全く落ち着けないので、サッサと下山します
まあ今日はヒカゲツツジとイワウチワを見られたんで、大満足ですよ

出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

標高 : 1103m

***はじめに***

飯尾駐車スペース〜西コース(91分)〜坪山 山頂
シキミ
エイサンスミレ
そしてまたまたヒカゲツツジ

そしてまたイワウチワ

今年、初イワウチワです。ほぼ満開って感じかな・・・


PS(12:30)〜小菅の湯〜自宅(17:00)

渋滞でちょこっとずつしか進まないので、逆に良い休憩になりました
おかげで足はだいぶ楽になったよ

落ち葉がまた滑りやすいんです
去年の下りよりはよっぽどマシですけどね
東コースは結構急で滑りやすく、神経を使いました
西コースほどではないですが、こちらにもヒカゲツツジが咲いてます

周り全部ヒカゲツツジです。写真ではこんな感じだけど、そりゃ〜もう 凄かったですよ

チラホラとヒカゲツツジ、登場
この辺りからは山頂まではず〜っと渋滞です

どうにか団体様をやり過ごしましたが、2人とも足が重いです
48日のブランクは予想以上に大きいですよ

この橋を通過したら、さっそく団体様渋滞に遭遇しました

去年と同じアングルですよ。川沿いの桜は終わりが近いです

いや〜、見事なタイミングでヒカゲツツジに会えましたよ。

ちょっと地味な色合いの花ですけど、あれだけ群生していると圧巻です。凄かった〜! 大満足でした。

ツツジはデリケートな花だから、あと1週間 持つかなぁ・・・。

それにしても人も凄かった。雨飾山以来ですよ、あの大渋滞。この時期は団体さんが多いからね。坪山は平日かな・・・我が隊はムリだけど。

帰りに寄った小菅の湯は良いお湯でしたよ。あの周辺の丹波山温泉・大滝温泉・天目山温泉とも、同じアルカリ性の良いお湯です。


さて、次回はGW。予定としては3日〜5日の間で、残雪の至仏山と西上州のアカヤシオです。1泊の予定ですが、天気次第でどうなるか・・・です。

***後  記***

駐車場の場所



いい感じ(^o^)  いい感じ(^o^)
行 程
コース PS〜西コース〜山頂〜東コース〜PS(周回)
時間 全行程 2時間47分(山歩き 2時間31分 ・ 休憩 16分)
標高差・距離 最大標高差 543m・累積標高差 632m (GPS数値)
距離 4.78km
駐車場 飯尾駐車スペース約20台(無料)他道路脇
コンビニ 中央道 上野原ICから2.4kmにDY・4.6kmにも1件有り
トイレ 登山口 及び びりゅう館に有り
ICからの距離 中央道 上野原ICから県道33〜県道18経由19km(30分)
寄った温泉 小菅の湯(3時間 600円)
4月24日(日)
つぼやま

坪山(2)

お〜っ!すごい すごい
地味な色の花だけど、これだけ咲いてると圧巻ですよ

9:32 久々の山歩き開始です
飯尾のPSはギリギリ1台のスペースが空いてました

ルート図

自宅(5:30/7:00)〜飯尾駐車スペース(9:30)
東ルートに入ってすぐの満開のアセビです
なぜかあまり満開のアセビって見る機会がないんですよね
お〜、そういえば富士山も見えてましたよ
11:03 どうにか山頂に到着。あれは三頭山ですかね
【11-07】

登り始めてすぐの畑にあるミツバツツジ
本日、1番見事なミツバツツジでしたよ