所在 : 東京都奥多摩町より

〆の温泉ですが、奥多摩駅近くの某日帰り温泉施設は狭い・汚い・混んでる
の三拍子なので、だいぶ山梨方面に戻りますが、丹波山温泉まで行って
みましたよ。ここは◎ですよ。写真は夕食のほうとう定食(1150円)です


雲取山

雪の量もだいぶ多くなってきましたが、サラサラで凍ってないので
アイゼンを使うまでもないぜん

これから下っていく道です。登っても来ましたけどね

サワラノ平までひたすら急登りが続きますよ


(富田新道往復)

標高 : 2017m

明るいウチに下りたいので、超特急ですよ
(そういえば、団体さんを追い越すとき、よく「特急で〜す」って言われるな〜
PS〜(34分)〜分岐1〜(128分)〜分岐2〜(10分)〜分岐3〜(20分)〜山頂

南西側の景色。またもや雲が多いです。左奧が大菩薩、右奧が八ヶ岳方面です

鹿の親子も見送りです。やたらといっぱいいたな〜
山頂〜(15分)〜雲取山荘

風が強いので休憩もそこそこにして雲取山荘を目指します
一気に182mの急下りです。もったいね〜!

そして、お決まりの写真。もうちょっと良い天気なら年賀状用
確実だったのに・・・

11:26 山頂の三角点です。何て書いてあったか忘れちゃった

大菩薩越しの富士山です

唐松の間から、富士山が見えるようになりましたよ
2週前の大菩薩と同じく、霞んでます。残念・・・。

***後  記***

雲取山荘〜(31分)〜山頂

吊り橋を渡って、いよいよ最後の登りです
最後が登りってホント嫌だわ。今日はそれほど疲れてないから良いけど・・・

15:11 到着〜。しかし富田新道で会った人は2人だけでした
鹿の方が多かったよ

そしてあっといまに避難小屋まで戻ってきました
行きで寄ったときは誰もいませんでしたが、この時は随分賑わってましたよ

11:50 雲取山荘にて。
山バッジゲット!&ランチタイムです

左側の沢まで結構な高低差があるので、怖いですよ
7:52  日原林道からいったん吊り橋まで下ります
これが最後につらい登りになるんですよね
コース 日原林道PS〜富田新道経由〜雲取山〜雲取山荘(往復)
時間 全行程 7時間19分(山歩き 5時間58分 ・ 休憩 1時間21分)
山頂まで 登り 3時間12分 ・ 下り 2時間
標高差・距離 最大標高差 1070m・累積標高差1685m (GPS数値)
距離 13.96km(PS〜雲取山荘往復)
駐車場 日原林道駐車スペース 約10台(無料)
コンビニ 国道411号(青梅街道)古里駅前のSEが最終
トイレ 奥多摩駅・避難小屋・雲取山荘(無料)
ICからの距離 圏央道 青梅ICより日原林道分岐まで約36km(50分)
分岐から駐車スペ−スまで6.7km(20分)
寄った温泉 丹波山温泉 のめこい湯 (3時間 600円)
奥多摩の山域。相変わらず山名はさっぱりです

今回の富田新道は雲取山の最短コースだったのですが、距離が短いと言うことは傾斜が急ということで、まあ大変でしたよ。

累積標高差も、北岳1753m・白馬岳1704mについで、我が隊歴代3位の1685mでしたよ。(今までは丹沢〜蛭ヶ岳の1640mが3番目だった)

最近、毎週のように仕事で山を歩いているので、歩いていても息も切れず、下山してもそれほどの疲労感はありませんでした。

今だったら北岳日帰りも出来るな、なんちゃって (私のペースがちょっと早かったので、奥さんは大変だったかも・・・)

これで今年は、神奈川最高峰(蛭ヶ岳)、埼玉最高峰(三宝山)、新潟最高峰(小蓮華岳)についで4番目の東京都最高峰のゲットです。

う〜ん、栗城史多(くりき のぶかず)君も真っ青な勢いですな。ちなみに山梨最高峰は行く気ありません、相変わらず。

今回は富田新道を登って、唐松谷林道を下りてくる予定だったのですが、登りの途中で奥さんが荷物を落としてしまったので、回収のため

往復になりました。(結局無かったけどね、熊が食ったか・・・)

さて、今回が今年の登り納めでしょうか・・・、それとももう1回くらい行くんでしょうか・・・、気まぐれなのでどうなるかわかりません。

行 程
山頂〜(16分)〜分岐3〜(4分)〜分岐2〜(76分)〜分岐1〜(24分)〜PS

正面の避難小屋に向かって、最後の急登り・・・といっても山頂は
あそこからもうちょっと上なんだけどね

山頂が見えましたよ。こちら側は見事な青空です

12月11日(土)
くもとりやま

ルート図

出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

自宅(4:00)〜日原林道PS(7:30)
吊り橋を渡ると、日陰には雪がチラホラ
吊り橋も凍っていてメチャクチャ怖かったあ
PS(15:25)〜丹波山温泉のめこい湯〜自宅(21:20)

綺麗な避難小屋です。位置的にも雲取山荘より良い場所にあります

あ〜、富士山が隠れていく〜。帰るからいいけど・・・

***はじめに***

今回は近場で登り残している百名山、雲取山に行って来ました。

2008年の4月に一度計画し、登山口に向かったのですが、林道が通行止めで登ることが出来なかったので、そのリベンジですよ。

ヤマレコの最近の記録で、山頂付近に雪があるのはわかってたのですが、標高1200m位から雪が出てきて、日陰では15cm位積もってました。

天気はというと、2週前の大菩薩同様、富士山は霞んでるし、南アルプス方面は雲がかかっていてイマイチの状況でしたが、今シーズン初雪遊びと

静かな山歩きを楽しんできましたよ。

【10-24】

急登りも終わり、バテバテだった
奥さんが復活しました

下りは雪も枯葉もズルズルで参りました

駐車場の場所