所在 : 山梨県山梨市より

金峰山(3)

標高 : 2599m


コース 大弛峠〜朝日岳〜金峰山(往復)
時間 全行程5時間38分 (山歩き 4時間8分・ 休憩 1時間30分)
標高差・距離 239m (大弛峠〜金峰山) 累積標高差526m・8.1km *GB参照
駐車場 大弛峠 約40台(無料)他路肩駐車
コンビニ 県道38号線・国道140号交差点のFMが最終
トイレ 大弛峠(有料)
ICからの距離 中央道勝沼ICより約40km(60分)
寄った温泉 赤松の湯 ぷくぷく (700円)
行 程

***はじめに***

今回は娘と姉の山デビューです。

一週間前に急きょ行くことが決まり、何処が良いか考えた結果、比較的楽に登れて景色がよい金峰山に決定しました。

行き先はきまったもののあとは天候次第、祈る気持ちで今日を迎えました。高速の途中まで良いお天気、冗談でトンネルを抜けたら

天気が悪かったりしてなんて話していたら、本当にドンヨリ曇り空・・・まさかと思いましたが、徐々に晴れてきそうな気配。

大弛峠に着く頃は雲ひとつ無い青空になっていました。

娘は山ガールファッションがしたかったようです。姉は娘が行くのならキツイ山に行かないだろうと参加を決めたようです。

なにはともあれ、晴天の中山歩きに出発です。
9月11日(土)快晴
きんぷさん
自宅(4:00)〜大弛峠(7:40)
大弛峠〜(30分)〜朝日峠〜(34分)〜朝日岳〜(66分)〜金峰山
大弛峠(13:50)〜赤松の湯〜幕張SA(夕食)〜自宅(20:00)

ルート図

縞枯れの間から富士山登場
最高の天気です

出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

朝日岳山頂からこれから下るルートが見えのですが
行きは良いんだけど、帰りにここを登り返すのは結構キツイかも・・・

金峰山の山頂(五丈岩)見えます

8:00 準備が出来たら出発です。
    姉が車酔いしたらしく、調子が悪そうでした。・・・大丈夫かな?
【10-18】

木陰の中を歩けるので、暑さをあまり感じません
みーさんを先頭に娘、姉、fuwの順で登ります

9:09 朝日岳山頂に到着。かなりゆっくり歩いたつもりですが、これがほぼ
マップに載ってる時間です。ふだんいかに速く歩いているかが分かりました

今回はお姉さんと娘さんの山デビューでしたが、どうでしたかね。

まあそれなりにキツイ登りもあったし、最後にイワイワ歩きもあったし、景色の良い稜線歩きもあったしで、デビュー戦としては最高の山歩きだったと思います。

これで山を好きになってくれれば嬉しいですね。

それにしても金峰山は娘さんみたいな山ガールが多かったですね。さすがブームだわ。

帰りに寄った温泉、赤松の湯はほったらかし温泉の手前にあるのですが、まあまあ空いていて良かったです。夜景も綺麗そうでしたね。それにほうとうが

うまかった!

さて次回はどこに行きましょう。紅葉にはちょっと早いですが、もう夏の暑さは無いだろうから、気持ちよく歩けそうですね。


***後  記***

登り始めは結構急登りです
金峰山〜(55分)〜朝日岳〜(30分)〜朝日峠〜(33分)〜大弛峠

富士山方面のパノラマ!! 久々だよ、こんな綺麗な富士山

7:40 大弛峠に到着。案の定駐車場は満杯なので路肩に駐車します

こんなにアップダウンがあったっけ?と思いながら歩いてます

記念写真 その1

ほんとにもうひとがんばりですよ

駐車場の場所

賽の河原に出ました。ここからは景色を眺めながらの稜線散歩です

国師、北奧仙丈をバックに・・・、もうひとがんばりですよ

みずガッキーのアップ。また久々に行ってみたいなあ

記念写真 その2

八つとみずガッキーです

南アルプスもクッキリ見えますよ

五丈岩です。この日はあまり登ってる人はいませんでしたね

北岳 アップ!!登ったときはアップアップだったなあ

富士山にちょっと雲が付いちゃいましたが・・・

今日はこの景色を見ながらのランチタイムですよ。贅沢ですね〜

11:25 さてと・・・下りますか〜

さすがに若いので、金峰山は余裕だったようです

下りたら温泉が待ってますよ

朝日岳への登り返し・・・

やっぱりここはきつかったよ(T_T)

朝日岳山頂はスルーして見晴らしの良い場所で休憩です
なぜか写真はこれでおしまい
このあともみんな無事にたどり着きましたよ。良かった、良かった