仙丈ヶ岳


いや〜、登りは絶景・絶景で大満足でしたよ。

4年前は3時間25分かかった登り時間が今回は3時間19分。ほとんど変わらんかった(T_T)

まあこの年になってそんなに変わるわけないか・・・。

久々の高い山なので、小仙丈ヶ岳から先は頭がクラクラしました。

山頂に着いたらガスが出てきて、ヤッケを着ないと寒くて居られなかったですよ。やっぱ高い山は涼しいわ〜。

さて、下りは花を堪能しましょうかね。

7月28日(水)晴時々曇
せんじょうがたけ
それでは下りますか・・・バスの時間も気になるし

馬の背ヒュッテ上部の鹿よけの柵。4年前は無かったですね

【10-14】

この辺りはナナカマドの花が綺麗でしたよ

4年前は紅葉の時期に登った仙丈ヶ岳。今回は花のシーズンに登りました。

どちらも捨てがたいいい山ですね。さすが深田久弥さん お気に入りの山です。

朝早いバスで行けば日帰りも充分可能だし、標高差も1000mしか無いし、危ない所も無いしでなかなかお気軽な山ですよ。

でも出来れば山小屋に泊まってみたいです。(牛詰めの山小屋はゴメンですけどね) テン泊もいつかはしてみたいです・・・。

まだ登ってない南アルプスの山は行程が大変な山ばっかりだ!! いつかは行けるんですかねえ。

さて、お次はどこに行きましょうかね。やっぱり高い山だよね〜。


***後  記***

ぐるり 藪沢カールです。あれ、山頂晴れてきたよ・・いつものことか(T_T)

相変わらず歩きにくい下りです。まあ花が目的なんで仕方ないですね

14:37 大平山荘着
最後の登り返しを頑張れば15時のバスに間に合いそうですよ

仙丈小屋のテラスでパチリ。この小屋も泊まってみたいですね

丸太橋を過ぎると、大滝が近いです
でも登山道から見ることは出来ません

仙丈ヶ岳ともお別れです

14:50 北沢峠に到着。ギリギリ セーフでしたよ。お疲れさん!

−−下り編−−

11:40 とりあえず仙丈小屋を目指して下ります。甲斐駒側はまずまずの天気ですね
山頂から仙丈小屋までも色々な花が咲いてますよ
12:02 仙丈小屋に到着・・・14分休憩

−−仙丈ヶ岳で見かけた花−−

−−登り編にもどる−−

−−HOMEにもどる−−

ギンリョウソウ

ナナカマド

キバナノコマノツメ

ゴゼンタチバナ

ミヤマダイコンソウ

イワツメクサ

チングルマ

ガンコウラン

チシマギキョウ

ミネウスユキソウ

オンタデ

コケモモ

チングルマ

イワベンケイ

イワベンケイ
シシウド
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
イワカガミ
キバナシャクナゲ
ミヤマカラマツソウ
ハクサンフウロ
イワオトギリ
アオノツガザクラ
ミヤママンネングサ
タカネグンナイフウロ
シロバナノヘビイチゴ
ミソガワソウ
ヤマハハコ
ミソガワソウ
ミヤマダイコンソウ
シコタンソウ?

どんどん下ります

5合目への分岐です。今回は太平山荘を目指し、藪沢新道を下りますが
5合目方面に向かった方が楽だと思います。最後の登り返しも無いし・・・

結構見事な滝ですが大滝ではありませんよ

一応、こんな看板は有るんですが、チラッと見えるだけです