所在 : 茨城県真壁町より

筑波山

標高 : 女体山874m・男体山871m


コース 薬王院〜女体山〜男体山(往復)
時間 全行程 4時間35分(登り 女体山まで1時間42分・下り立身石から1時間2分・休憩 1時間18分)
標高差 標高差 712m・累積標高差783m
駐車場 薬王院に2箇所有り 7台・20台(無料) 
トイレ つくし湖に有り
コンビニ 国道125号〜県道14号沿いにSE・LW有り。
ICからの距離 常磐道 土浦北ICから21km(30分)
寄った温泉 湯ったり館(500円)
行 程

***はじめに***

今年の登り始めは千葉の山か筑波山かで迷いましたが、年末年始でなまった体を目覚めさせるため、筑波山に決定!

それも山頂までの最長ルート 薬王院コースです。薬王院コースはその名の通り、薬王院というお寺を起点とするコースなのですが、途中 連続する

700段の階段を含めトータル1000段くらいある階段を登るコースなのです。

階段大嫌い(好きな人はいませんね)な我が隊ですが、今年の大目標もあるし、カロリーを消費したいし・・と諸々の理由で登る事となりました。

薬王院への登り口にはつくし湖という調整池?があり、その駐車場に隣接するトイレに寄ってから、お寺の駐車場まで車を走らせます。

坂道を登っていくと、手前に20台位停められる駐車場がありますが、私達はその先にある駐車場(約7台)に停めます。

最初に薬王院で安全祈願し山歩き開始です。(約1名安全とはいかなかった・・・)

1月10日(日)快晴
つくばさん
自宅(6:50)〜GS・コンビニ経由〜薬王院駐車場(9:00)
駐車場〜(90分)〜御幸ヶ原〜(12分)〜女体山〜(18分)〜男体山
駐車場(14:00)〜湯ったり館〜夕食〜自宅(19:00)

9:00 駐車場に到着。誰もいません。やっぱり不人気コースなのかな

ルート図

薬王院です。このまま右側を歩いていくと登山口があります

重い 重い(T_T)
さらにまっすぐな階段からジグザグになった(T_T)

出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

まだまだ続く

これも女体山です

9:50 林道出合に到着。ここからちょっと行くと例の階段が始まります
最初はこんな感じ。久しぶりなんで息が上がりますね〜、体が重い!
確かに! マナーの向上を望みたいですが、無理でしょうね
165m
800m

お昼は御幸ヶ原から5分ほど歩いた立身石で食べました
ここがまた断崖絶壁で最高です。ポカポカで気持ちいいし、静かだし・・・

874m
【10-01】

700段の始まりです。軽い♪ 軽い♪(^o^)
10:50 御幸ヶ原に到着。今までの静けさは何だったの?って感じですよ

男体山の周回コースをぐるっと回って帰ります
このあとふーさん大転倒。平らな道なのに・・・

去年はこんなの無かった!それにしても凄い人です。サッサと退散しましょう

そしてふたたび薬王院に・・・、りっぱな三重の塔ですね

あの尾根まで行けばとりあえず700段の終わりです(数えなかったけど)
(4度目)

お〜男体山が見えてきたよ〜

11:35 男体山です。女体山より男体山のほうが登りはキツイです
あっ、だから男体山かあ〜

同じコースだから当然あるよね、階段。下りはつらいっす!

いやはや何とも長〜い階段でしたよ。登りはゼーゼーするだけですが、下りの階段は足にきます。ヒザが大笑いしてましたよ。

でも、これが同じ山かと思うほど、静かなコースでした。道中で会った人は5〜6人位かな。御幸ヶ原と両山頂は相変わらず賑やかで、ものすごいギャップを感じ

ました。女体山の山頂はずいぶん変わりましたね。最初に来たときは柵もなく、自由に飲食出来たんですが、今は頑丈な柵が出来、飲食も出来ません。まあ観光

の山なので、あまり自由にさせるととんでもない事になっちゃいますよね。

さて、次回はちょこっと千葉の山をはさんで、今季初スノーシューですかね。

今年は雪が多いようなので、どこかでモンスターを見たいですね〜。(暖冬予報はどうしちゃったんでしょう・・・)

13:50 無事?到着です。帰ってきたら駐車場は満車でした。
そんなに人には会わなかったけど・・・


***後  記***

男体山〜(10分)〜御幸ヶ原〜(5分)〜立身石〜(62分)〜駐車場
871m
871m
800m
165m

まだまだまだ続く〜

11:12 女体山山頂にて

御幸ヶ原に戻って、石塚隊が事前調査済みの
ローズポークまんを食べました。うまかったっす♪

指の先に富士山が見えてたんですが・・・無理でした