所在 : 茨城県高萩市

花貫渓谷と土岳

標高 : 600m


コース 市営駐車場〜土岳(往復)
時間 全行程 2時間19分(内休憩32分)
(土岳往復1時間17分)
標高差 290m
駐車場 市営駐車場50台くらい(紅葉の時期は有料500円) 
トイレ 駐車場と登山口に有り
コンビニ 高萩IC〜花貫渓谷間には無し
ICからの距離 常磐道高萩ICから10km
寄った温泉 今回は寄りませんでした
行 程

***はじめに***

今回は紅葉で有名な茨城県の花貫渓谷に行って来ました。

8時ちょっと過ぎに着いたのですが、もうかなりの人で賑わってました。紅葉はいまひとつ鮮やかさに欠けてたような気がしました。ピークは過ぎてたん

でしょうかね。

ついでに登った土岳は広い山頂に展望台が有り、運が良ければ富士山も見えるようなんですが、この日は気温が高くてダメでした。

まあ、紅葉も山歩きもそれなりに楽しんできましたよ。それではレポです。

11月15日(日)晴
はなぬきけいこく
自宅(5:00)〜市営駐車場(8:10)〜花貫渓谷(8:20-8:50)
土岳登山口〜(45分)〜土岳山頂〜(32分)〜市営駐車場
市営駐車場(11:00)〜自宅(17:00)

市営駐車場とボットントイレ。帰りに撮ったので車がいっぱいです。紅葉の時期は500円らしいですが、私達が入ったときは係員がいなかったので、タダでした。早いモン勝ちですね。

ルート図

花貫渓谷入口の橋より

ここが花貫渓谷 一番人気の吊り橋です。いや〜人がいっぱい
最初はこんな感じ・・・ 杉山です。よく整備されてますよ。1回転してる杉もありました
おっ、展望台が見えてきた!

出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

石がゴロゴロしてくると山頂が近いです

今年4月にイワウチワを見に行った高鈴山です

橋の下に下りてもカメラマンでいっぱい。それほど綺麗でも無いんだけど・・・
8:30 カメラマンがいっぱいです。
このアングルがよく写真に載ってるんですが、まだ葉っぱが青かった

ということで到着〜。広ーい山頂です。着いたときは誰もいませんでした。貸し切りだー!

310m
600m
330m
【09-22】

8:50 土岳の登山口です。あんなに人がいっぱいいるのに、山に向かう人は一人もいません
この行き止まりの橋を渡るのに300円取られます
10:07 風が強いんで退散します

場所は変わって竜神峡です。ここに来るまでものすごい渋滞でしたよ

所々、歩く所がガラス張りになってるので、こんな風景が撮れます

9:35 山頂です。やっぱり土岳?
つちだけ

山頂にあった案内板。土岳山なの?

紅葉はイマイチですが結構絶景ですね〜

いや〜疲れた、疲れた。観光地は人がいっぱいですね。(あたりまえじゃ!)

このあと、以前寄ったことのある金砂の湯に行ったんですが、なんとマラソン大会の会場になっていてとてもお風呂に入れる状態ではなかったです。

もう最悪(>_<) 楽しみにしていたおそばも食べられず、帰路につきました。まあこんな時もあります。

このレポを作成した日は12月1日です。今年もいよいよあと1ヶ月。あ〜山に行きたい!


***後  記***