所在 : 山梨県山梨市

西沢渓谷

標高 : 1390m


コース 駐車場〜滝めぐり〜旧森林軌道(周回)
時間 全行程 3時間50分
(沢・山歩き 3時間10分  休憩 40分)
標高差 標高差 290m
駐車場 市営駐車場に30〜40台(無料) 
トイレ ネトリ橋分岐・西沢山荘前・滝上展望台にあり
コンビニ 道の駅まきおか前のデイリーが最終
ICからの距離 中央道 勝沼ICから28km 約40分
寄った温泉 道の駅 大滝温泉(600円)
行 程

***はじめに***


今週は泊まりで高い山に行こうと気合い充分だったのですが、やはり天気には勝てず順延しました。しかし、このまま自宅待機もしゃくにさわるので、雨も覚悟で遠方の絶景とは無縁の西沢渓谷に行って来ました。

紅葉の季節凄い人出になるという西沢渓谷もこの時期は閑散としてました。沢からの風が心地よく、まさしく森林セラピーです。マイナスイオンのシャワーをたっぷりと浴び、予想外に天気も良く、のんびりとしたハイキングとなりましたよ。

無料の市営駐車場に着いたのは8時前でしたがトイレの場所がわからず、道の駅みとみまで戻ります。
まあ、道中にもトイレはあるので問題ありませんが・・。
駐車場からいったん登り、ループ状の橋の下にあるゲートからハイキング スタートです。

8月30日(日) : 晴〜曇
にしざわけいこく
【09-15】
自宅(5:10)〜道の駅みとみ〜西沢渓谷市営駐車場(8:10)
駐車場(8:37)〜七ッ釜五段の滝〜旧森林軌道経由 駐車場(12:27)
駐車場(12:40)〜道の駅大滝温泉〜道の駅果樹公園あしがくぼ〜自宅(18:00)

トイレに寄った道の駅みとみ
GWや紅葉の時期はここの駐車場も臨時で使うようですね。

ルート図

8時すぎてもまばらな市営駐車場

キツネなんでしょうか・・。1周10kmと書いてあります。
なんでキツネなの?

おっ!七ツ釜五段の滝が見えますよ

***後  記***

初めての西沢渓谷は時期はずれなのかな、それほど人とも会わず静かなハイキングでした。1周約10kmで、沢沿いはアップダウンが多いですが、下りの旧森林軌道は、ずっとなだらかでのんびり歩けます。紅葉や新緑の季節は最高でしょうね。

帰りに寄った温泉 「道の駅大滝温泉」はヌルスベの良いお湯でした。なんか久々に温泉っぽい温泉に入った感じ。
帰り道は中央道は使わず、秩父を抜けて関越廻りで帰りました。案の定、ラジオの交通情報では中央道は渋滞しているとのことでした。ラッキー!

さて、もう夏も終わってしまいました。でもまだ高い山は諦めてませんよ〜。



参考:山梨市ホームページ

写真と滝の名前が一致しなくなってしまいましたが、見た順から大久保の滝〜三重の滝〜魚止滝〜竜神の滝〜恋糸の滝〜貞泉の滝ときて、最後にメインの七ツ釜五段の滝となりますが、これはのちほどです・・ちなみにこの写真のワザはリンクして頂いてるteelさんから教わりました。やったね(^^)/

これは人面洞だって・・まったくわからん

8:54 休憩所があるトイレに到着。
沢沿いはトイレの右に、旧森林軌道は左に行きます。
今回は右から反時計回りに歩きます。
8:45 ここがゲート。さてのんびり行きましょう。
これはフグ岩という・・らしい
甲武信ヶ岳への分岐。いつかは登ってみたいです、甲武信。

なだらかな旧森林軌道を下ります。
のーんびり下るって感じです。でも左は絶壁、意外と怖い。

これが七ツ釜五段の滝です。迫力ありますよ。

そして一気に高度をかせぐとぉ〜
10:24 滝の上展望台です。トイレもあります。休憩に最適ですが、それほどおなかも空いてないので、ここでは小休憩。
え〜と 左が木賊山(とくさやま)2469mです

9:12 西沢山荘前。トイレはありますが営業はしてません。
田部重治さんという方の文学碑があります
9:18 二俣吊り橋を渡ります。青空が見えてきました。

一応、花も咲いていたので とりあえず・・・

そしてあれはカエル岩 これはわかった!

出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

滝シリーズ その1

10:04 ボロいようでしっかりしている方杖橋を渡ると・・・

滝シリーズ その2