大蔵高丸 1781mハマイバ丸 1752m

(山梨県甲州市)

大月市秀麗富嶽12景/3番山頂

陣馬山と南大菩薩の山

陣馬山 857m (神奈川県相模原市)


コース 和田峠〜陣馬山(往復)
時間 全行程48分(山歩き 35分  休憩13分)
標高差 標高差 167m
駐車場 和田峠駐車場 約40台(600円) 
トイレ 和田峠駐車場・山頂に有り(無料)
コンビニ 未調査
ICからの距離 中央道 上野原ICから11km 約30分
寄った温泉 -
行 程

***山歩きレポ***

今回は奥さんが友達と温泉旅行のため初めての一人山歩きです。

朝、新宿駅で奥さんを降ろして、甲州街道を八王子方面に向かいます。八王子ICあたりで中央道に乗ろうかなと思っていたら、すでに渋滞が15kmになってしまったので、そのまま下道を走ります。たまたま陣馬山の近くを通ったのでせっかくだから寄っていきました。

その後、南大菩薩の大蔵高丸・ハマイバ丸へ。この時中央道は渋滞30km超。もちろん下道で移動です。
人もほとんどいなくて静かな山歩きでしたが、あまりにも静かなのでクマ鈴つけちゃいました。
この日は晴れているものの、遠方の景色はほとんど望めず、富士山もまったくでした。せっかく秀麗富嶽12景の山なのに・・・残念!


6月27日(土) : 晴
じんばさん
09-12
和田峠〜(22分)〜陣馬山山頂〜(13分)〜和田峠
2つ目の階段・・・
11:20 意外にもトイレ付の駐車場に到着
8台の先客あり。大菩薩方面に行ったのでしょうか
天気は良いんですが遠方はまったくです
富士山の眺めが良いはずなんですが・・

あれま〜 おうま〜です(浅間以来のマイブーム)
観光用に京王電鉄が作ったそうです

以上、陣馬山 終了!


なんだろ これ・・・1
和田峠の駐車場。滞在48分で600円は高かった。
ここからちょっと相模湖側に行くと、無料の駐車スペース(5台くらい)がありました。失敗した〜。
おっ 平らになった! まさか・・
関東ふれあいの道なんですね

県道215号線から右側の焼山沢真木林道に入ります

これはアザミでしょう

左は大菩薩方面 今回は右に行きます
すぐ近くのコースを外れたところに、避難小屋がありました

690m
857m
1655m
1781m

御坂方面 肉眼ではうっすらと三ツ峠山や御坂黒岳・釈迦ヶ岳も見えてました。この後ろに富士山があるんでしょうね。

赤くなりそうな葉っぱが結構あるので、紅葉の時期がいいかも

大蔵高丸〜ハマイバ丸の花

みなみだいぼさつ
湯ノ沢峠〜(33分)〜大蔵高丸〜(32分)〜ハマイバ丸
1752m
ハマイバ丸〜(20分)〜大蔵高丸〜(27分)〜湯ノ沢峠
コース 湯ノ沢峠〜大蔵高丸〜ハマイバ丸(往復)
時間 全行程 2時間24分(山歩き 1時間52分  休憩 32分)
標高差 累積標高差 180m
駐車場 湯ノ沢峠駐車場 約15台(無料) 
トイレ 湯ノ沢峠駐車場(無料)
コンビニ 大月ICより国道20号沿いにSE・RW有り
ICからの距離 中央道 大月ICから34km 約60分
寄った温泉 天目山温泉 ふれあいセンター(500円)
8:50 茶屋の脇の階段でスタートです
いったん平らに・・・緑が気持ちよいです
3つ目の階段・・・ハァ・・・
なんだろ これ・・・2
山頂でした!22分で着いちゃいました 

*陣馬山編*

*南大菩薩編*

ここから2kmはダートですがそんなに悪い道ではないです

ちょっと登るとお花畑にでます
これがそれ
後ろを振り返ると黒岳方面
あの山を越えて大菩薩方面に行くようです
なんだろ これ・・・3

目指す大蔵高丸ですね

山頂です 誰もいないのでセルフです

本日のランチは富士吉田の特製ひやしうどんです

ハマイバ丸山頂 漢字で書くと破魔射場丸
樹林の中なのでまわりはさっぱりです。ハエも多かったので写真を撮って退散

大蔵高丸〜ハマイバ丸はなかなかの花の山でした。

でもきっと、秋から初秋にかけての景色が良さそうです。標高差は180m程度なのでハイキング気分で行けますね。
大菩薩は人であふれてますが、こちら南大菩薩は静かでいいです。次は黒岳から牛奧ノ雁ヶ腹摺山の方も行ってみたいです。

温泉は麓の天目山温泉に寄ったのですが、日本でも有数の強アルカリ性温泉なので、肌がツルツルになりますよ。
なかなか良いお湯でした。

次回はどこに行こうかな。そろそろ3000m級のお山がお呼びかな・・


コアジサイの蕾  だそうです
オオバギボウシの蕾  だそうです
ウマノアシガタ  だそうです

サラサドウダンです 最近見た

ツツジです 何ツツジ?

スズランでしょう