所在 : 群馬県前橋市

赤城 駒ヶ岳

標高 : 1685m


コース 大洞登山口〜駒ヶ岳(往復)
時間 全行程 2時間00分
(登り 57分 下り 43分 休憩 20分)
標高差 標高差 325m
駐車場 大洞登山口に砂利の無料駐車場 約20台 
トイレ ビジターセンターに有り
コンビニ 未調査
ICからの距離 関越道 前橋ICから約32km 
寄った温泉 老神温泉 山楽荘(宿泊)
行 程

***山歩きレポ***

袈裟丸につづいて、本日2つ目の山です。
明日は雨予報なので、せっかくだからまだ登ったことのない赤城をちょこっとだけ体験してきました。
とにかくコースが多くて、奥が深そうな山域なので、これから色々な季節に来てみたいと思います。

袈裟丸から1時間20分、充分足の疲れもとれたんですが、すでに午後2時です。
往復2時間くらいで行ける所は駒ヶ岳かな〜と思い、今回はササッと駒ヶ岳を登ってみました。

5月16日(土) : 曇
あかぎ   こまがたけ
09-09
袈裟丸山折場登山口(12:40)〜駒ヶ岳大洞登山口(14:00)
大洞登山口〜(57分)〜駒ヶ岳
駒ヶ岳〜(42分)〜大洞登山口
大洞登山口(16:30)〜老神温泉 山楽荘(17:00)

山歩きルート

大洞の駐車場。これは下山後の写真です。なんとお隣の車も同じ宿泊先でした。

西側斜面のアカヤシオ。残っていてくれてありがとう・・
もうすぐ山頂。右はガスガス、左はクリアーに見えます。

***後  記***

長い1日が終わりました。天気も足の具合も悪く、おまけにヤシオは終わっていてあまり収穫のない1日でした。
まあ1日しっかり歩けたことが収穫かな・・。

これに懲りずに、来年もアカヤシオかシャクナゲの時期 袈裟丸に挑戦してやるぞ。
赤城はこれから何度も来るでしょう。きっと・・。

翌日は案の定、1日 雨だったので、行きたかったぶなの森は中止して片品から日光方面をドライブして帰りました。

次回は青空の下 山歩きをしたいなあ。



今回は忘れずに撮りましたよ

さーて 行きますか−。
最初の鉄の階段

特に説明はいらないでしょう その1

黒檜山もずっとガスってましたが、帰り際に姿を見せてくれました

地蔵岳もきれいに見えたことだし・・・


だ〜れもいないんで、真ん中で堂々と休めます

帰りましょう。温泉が待ってますよ

タチツボスミレ

小丸山(小袈裟)へもどる

出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

と、2つ目の鉄の階段