所在 : 長野県川上村

金峰山

標高 : 2595m


コース 廻目平キャンプ場〜金峰山小屋〜山頂(往復)
時間 全行程 7時間20分
(登り 3時間13分 下り 2時間20分 休憩 1時間47分)
標高差 標高差 985m
駐車場 廻目平キャンプ場の林道脇スペース 
トイレ 廻目平キャンプ場と金峰山小屋に有り
コンビニ 佐久ICから国道沿いに有り。県道には無し
ICからの距離 上信越道 佐久ICから60km  約1時間20分
中央道 須玉ICから46km 約1時間
寄った温泉 甲斐大泉 パノラマの湯(700円)
行 程

***山歩きレポ***


今回は残雪の山に行きたかったので、3年ぶりに金峰山に行って来ました。
金峰山に登るのには3通りのルートがあり、大弛峠からのルートと瑞牆山からのルートがよく歩かれているコースです。3年前は大弛峠からの楽々ルートで行ったのですが、今回はほとんど参考にするレポも無い川上村からのルートで登ってみました。

GWの始まりだったので渋滞は覚悟してたんですが、午前4時の段階で交通情報では東名・東北や中央も渋滞との事。
急きょ、中央回りはあきらめ、上信越道の佐久からまわることにしました。関越・上信越道は止まりそうで止まらない、渋滞前ギリギリの状態でした。PAもSAも超満車で、車も停められない所も多く、トイレにも寄れません。
佐久からの道のりも思いの外遠かった!自宅から5時間以上かかってようやく廻目平のキャンプ場に着いたのですが、ここも車であふれてました。「世の中にはこんなにキャンプ好きな人がいるんだ〜」と、ちょっとビックリでした。

廻目平キャンプ場のゲートをくぐると、金峰山荘という宿泊施設が有り、駐車場は宿泊者専用です。
キャンプと山歩きをする人はみんな砂利の林道沿いに路駐です。その一番先にかろうじて残っていたスペースに停め、山歩きスタートです。

5月2日(土) : 晴
きんぷさん
09-07
自宅(3:00)〜廻目平キャンプ場(8:20)
駐車場〜(55分)〜分岐〜(111分)〜金峰山小屋〜(27分)〜山頂
*登り( 山歩き3時間13分 標高差+985m)
山頂〜(18分)〜金峰山小屋〜(75分)〜分岐〜(47分)〜駐車場
全行程 7時間20分 (山歩き5時間33分 休憩1時間47分 標高差985m)
駐車場(16:30)〜パノラマの湯〜夕食〜自宅(22:00)

キャンプ場の敷地内は白樺林に覆われていて、とてもいい雰囲気

山歩きルート

かろうじて残っていた駐車スペース

最初は西股沢沿いの林道を1時間程のダラダラ登り
これがまた、実に気持ちのよい林道歩きです
途中の開けた所から百名山2つ  要塞のような瑞牆山と残雪の八ヶ岳
休憩に最適です

ようやく到着

残雪も出てきました

***後  記***

やはりこの時期に絶景を望むのはムリでした。近くの富士山や南アルプスさえ霞んでいて、浅間方面もまったくでした。
救われたのは、八つと瑞牆方面が綺麗に見えたことかな・・。

最近は行程の短い山ばかりだったので、7時間以上も山に居たのはホント久しぶりでした。
ヒザも痛かったけど、これはもうしょうがない。別に歩けない訳じゃあないし・・。もう付き合っていくしかないかなって感じですね。

それにしても疲れた〜。帰ってきてからデータを作っていて気が付いたんですが、標高差も到達時間も甲斐駒や仙丈とほとんど変わらなかった。
どうりで疲れたわけだ。

金峰山もあと1ルート 瑞牆から登ってないので、またいつか来ると思います。6月の石楠花の季節がいいかも。
ぐるっと360度の展望(まだ見てません)があるはずなので、秋から初冬もいいかな。

帰りに寄った甲斐大泉のパノラマの湯も今回で2度目です。
さすがGW  激混みでした。失敗したあ。やっぱり清里周辺の温泉は無謀だった。もうちょっとリサーチしておくべきだった・・後悔。
でも同じく甲斐大泉のおそば屋さんは旨かった。ここは正解。

今回は予定していた方向とは全然違う山だったけど、次回は予定通り行く・・・かも。


出典:「電子国土」 URL http://cyberjapan.jp/

分岐を過ぎると、だんだん急になってきます

ようやく金峰山小屋に到着した〜。
NHK「日本の名峰」で見たご主人もいましたよ

*下り( 山歩き2時間20分 標高差-985m)
ようやく春が来た感じ・・
雪解け水がメチャクチャ綺麗だ〜
と、分岐点に到着
林道に咲いてたリンドウ
すぐ近くに群生地がありました。咲いたら見事でしょうね

いよいよ本格的

ゴールは近いけど足が動かない・・

休憩後、山頂を目指します

もう一息!

八ヶ岳を眺めながら1時間のランチタイムをすごし、登りより約1時間短縮して一気に下ります。

小屋も小さくなってきました
金峰山のシンボル 五丈岩に下ります
今日は八ヶ岳と瑞牆山ばっかり
一応、かろうじて見えた富士山も・・

(日本百名山・花の百名山)