所在 : 長野県白馬村

八方池

標高 : 2060m


日付/天気 10月13日(月)晴 
コース 黒菱駐車場−八方池(往復)
時間 全行程 3時間49分 (登り 1時間19分 下り 46分 休憩 1時間44分)
標高差 歩行標高差 395m(全標高差550m)
駐車場 カフェテラス黒菱前に有り(無料 約100台)
トイレ アルペンクワッド終点・八方池山荘・第2ケルン手前に有り
コンビニ 美空地区にSE・LWが有り
ICからの時間 高速道利用せず
寄った温泉 八方温泉 おびなたの湯(500円)
コースガイド

***山歩きレポ***


6時20分に宿を出て、橋の上で朝焼けの白馬三山を眺めてから、コンビニで朝食を済ませ、黒菱林道をぐんぐん登っていきます。
朝の林道は紅葉も綺麗で、気持ちのよいドライブです。

黒菱の駐車場はすでに20台ほど車が停まってます。ここからは唐松岳に行く人も多いんでしょうね。
ここからグラードクワッドリフトの乗り場まで超急登りの管理用道路を登ります。
今回の行程の中で一番きつい登りで、前日に登った雨飾山の後遺症(筋肉痛)にはこたえます。
スキー場のベースからゴンドラとリフト2本を乗り継げば、この道は歩かないで済みます。(往復2600円)
自分たちはリフト1本だけなので往復500円です。2100円分の登りはかなりきつかったあ。
唐松岳に行くときは全部乗っていこうと思います。もう嫌です。この道。

それでは写真とレポです。

今回は2日とも天気に恵まれました。たぶん山歩きを始めてから2日とも晴なんて初めてではないでしょうか。
八方池は観光用にゴンドラとリフトが動いているので、革靴で登ってくる人もいました。
天気も良いので、帰る頃には池の周りは人であふれていました。さすがに観光客も池から先には行かないですけど。

それにしてもこの2日間、二人して「すごいねー」という言葉を何度言ったでしょうか。

八ヶ岳の周辺もいいけど、白馬あたりもいいですねー。

帰りに寄った温泉、「おびなたの湯」最高でした。露天が1つずつあるだけで簡単な作りのお風呂なんですが、青空の下で入るお風呂はきもちいいですね。久々の星三つです。

初めて食べた本場の戸隠そばもうまかったなあ。

さて、今週は那須に行く予定なんですが、天気はどうでしょうか。
またまた楽しみです。

時間 場所(標高)・所要時間 標高差
7:23 黒菱駐車場(1510m)
↓1時間8分 +170m
7:45-8:00 リフト乗場(1680m)休憩15分
↓リフト6分 (+155m)
8:06 八方池山荘(1835m)
↓57分 +225m
9:03-10:00 八方池(2060m)休憩57分
↓34分
10:34-10:44 八方池山荘(1835m)休憩10分
↓リフト6分
10:50-11:00 リフト乗場(1680m)休憩10分
↓12分
11:12 黒菱駐車場(1510m)
詳 細

朝焼けの白馬三山。今日も良い天気になりそう。

黒菱林道にて。 中央 白馬槍ヶ岳と右 杓子岳

リフトを降りると正面に八方池山荘があります。
ここから約1時間の絶景山歩きです。

黒菱の駐車場ときつーい管理用道路。
スキーではこの黒菱のコースは滑りやすくてお気に入りのコースです。

ヘリコプターで荷揚げ中。

本日のコース。

左から唐松岳〜不帰剣〜天狗の大下り〜白馬槍〜杓子岳〜白馬岳

朝6:30 気球のフライトはもう営業してました。

正面がグラートクワッドの乗り場。
手前のリフト降り場には綺麗なトイレがあります。

五竜岳
いつかは登れるでしょうか・・・。

八方山ケルン

軽快に登っていきます。
八方池山荘が小さくなってきました。

左が今回行く予定だった唐松岳。
まあ、山は逃げないですからね。次のお楽しみということで。

場所 時間
宿 6:20
黒菱駐車場 7:13-7:23
山歩き 7:23-11:12
温泉 11:45-12:30
自宅 22:30
高速料金 9770円(行4410円・帰5360円ETC割有)通常14000円
ガソリン代 11427円(1L152円) 839km
1L当たり11.16km(CR-V)
合計 21197円
行 程
交 通 費

第2ケルン

八方ケルン

じゃーん。この写真が撮りたかった。
この後、ぞくぞくと観光客が登ってきて、正面は人だらけになりました。
早起きしてよかったー。

被写体が良いんで、私のような腕でもこのような写真が撮れます。

9:03 八方池に到着。

同じく八方池にて。

昨日登った雨飾山も見えました。

帰り道 黒菱林道にて。

帰りに寄ったおびなたの湯(500円)

戸隠そば

1日目 雨飾山へ