長野県東御市

湯ノ丸山

2101m


日付/天気 6月17日(日)快晴
コース 地蔵峠〜山頂〜鞍部〜地蔵峠
時間 歩行時間合計 2:06 (登り 0:40 ・ 下り 1:26) 休憩時間 0:36
標高差 381m
駐車場 湯ノ丸高原駐車場(無料)150台
トイレ 駐車場に有り
コンビニ 94号線には有りません。
ICからの距離 湯ノ丸ICから約14km(25分)
寄った温泉 温泉を見つけられず寄れませんでした
宿(7:50)−湯ノ丸高原駐車場(8:00-8:20)1720m 0:10
夏山リフト(8:20-8:30) 0:10
湯ノ丸山山頂(9:10-9:40 休憩30分)2101m 0:40
鞍部(10:07-10:13 休憩6分)1870m 0:27
中分岐(10:42) 0:29
キャンプ場(10:57)1800m 0:15
駐車場(11:12-11:20) 0:15
池ノ平湿原(11:35-13:00) 1:25
佐久で昼食後帰宅(19:30) 6:30
行  程
コースガイド

***山歩きレポ***

本日はお泊まり山歩きの2日目。レンゲツツジを期待して、宿から10分足らずの湯ノ丸山に向かいました。

ちょうどツツジ祭りが始まっていたので、駐車場は朝8時だというのにはかなりの車が停まっています。地蔵峠からツツジ平までは湯ノ丸スキー場のリフトを使えます。もちろんリフトに乗ります。片道500円で10分ほどでツツジ平に着きます。残念ながらツツジにはまだ早かったようでほとんどがつぼみの状態でした。もう1週間遅ければちょうど良かったようです。

ツツジ平からは山頂に向かうほど傾斜がきつくなっていきます。といっても40分ほどで山頂に着いてしまいますけど。登りながらの道は富士山と八ヶ岳の眺めがとても良いです。さほど疲れる事もなく山頂に着きました。昨日の浅間山もすばらしい眺望でしたが、湯ノ丸山も昨日以上に絶景を拝めました。とくに北アルプスは浅間山よりだいぶ近く見えます。40分ほどの山歩きでこれほどの景色を見れるなんて・・・・・。

軽く休憩したあと下山は烏帽子岳方面に向かいます。鞍部までは30分ほどガレ場の急下りです。さすがに2日目なのでちょっと膝が痛み出したので鞍部の木陰でちょっと休憩をとります。今日が1日目ならばきっと烏帽子岳にも行っていたでしょう。たぶん・・・・。いや、行っていたかも・・・・。ここから地蔵峠まではカラマツや白樺の林の中、ほとんど高低差もなく快適な山歩きです。ときどき木の間からチラチラと富士山も見えます。登ってきた道は観光客が多くにぎやかな道でしたが、この道はほとんど人がおらずとても静かな道です。紅葉の時期には結構良い道だと思います。

白窪湿原・キャンプ場をすぎ地蔵峠には1時間ほどで着きました。地蔵峠はツツジ祭りの人出がものすごく、駐車場待ちの車もたくさんでした。まだ時間も早いので近くの池ノ平湿原まで車で移動します。駐車場は維持管理費という名目で500円取られます。この湿原、ぜんぜん水気がなく、花もほとんど咲いてませんでした。まだ早かったのでしょうか。

1時間半ほど散策し、帰路につきます。小諸市内で温泉でもと思ったのですが全然見つけられず、佐久方面に向かいましたが、やはり温泉が見つけられません。昼食後あきらめて帰る事にしました。

今回は泊まりでは初めて、2日とも天気に恵まれすばらしい景色を堪能でしました。湯ノ丸スキー場には冬も来てみたいのですが、登りの道が結構厳しいので雪道になるとちょっとムリかな。でもぜひスノーシューをやりに来たいですね。

さあ、次回はまたまた火山です。浅間山よりちょっと大変かな。でも楽しみです。
では写真です。

湯ノ丸山で出会った花々へ

リフト乗り場から

軟弱なのでリフトに乗ります

登りの道から見えた富士山

同じく八ヶ岳

山頂にて

北アルプス方面

山頂間近

手前 湯ノ丸山北峰

奥 左根子岳 右四阿山

昨日登った浅間山

妙高方面

下り始めの急斜面

全然花がなかった池ノ平湿原

白窪湿原手前のカラマツ林

正面は目指す湯ノ丸山

本日も見事な青空です